昨日はあんパンの日だったらしいですよ。でも、だから何?
※話を広げないなら、スタンプネタは無視すればいいのに…
▼昨日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
昨日から書き始めたのですが、時間が足りなかったので、今日の更新になってしまいました(テヘペロ!)

さてさて、当日はサクラの咲き具合はいまひとつでしたが、土曜日からの雨も上がったため、予定されていたイベントが開催されて盛り上がっていましたよ。

屋形船が運航されている前では、沖縄の蛇味線の演奏がされてましたよ。

橋を渡って対岸から見ると、こんな感じですかね。かの頃には手漕ぎのゴムボートが川面を通過していましたね。

では、第二回目はサクラ祭りの屋台で提供されていたいろんな食べ物をご紹介しますよ。たっぷり目の保養をしてくださいね。

去年もこのお花見イベントには来ましたが、バラエティーに富んだ食べ物(ツマミ)や飲み物(いろんなお酒)の屋台があるので楽しめるんですよ、お父さん!

おっと、これは地元の方がつきたてのお餅を提供しようと準備しているところですね。奥ではまだお米を蒸している準備中だったので、残念ながらいただけませんでした。

でも、今回のぶりんの一番の注目はこれですよ、皆さん!

串焼きのバーベキューですが、まあ肉のデカくて分厚いこと!豪快ですよねぇ。食べてみたいでしょう。のぶりんも食べてみたいです。
※ん?食べた報告をするんじゃないの?

まあ、のぶりんブログの通の方ならお気付きのとおり、食べてないんですよ。さっき桜そばを食べたばかりですし、値段も書かれてないのでパスしちゃいましたとさ。

でも、のぶりん そんなにセコいだけの男じゃありませんよ。次回は、のぶりんが昼間っから豪快に飲みまくりますので、お楽しみに!