7歳(小学2年生)の女の子(ADHD)

5歳(年中)の男の子(自閉スペクトラム症)の2児の母です


幼稚園のお迎えで息子を電動自転車に乗せようとした瞬間。
ビキーーーーン!!!⚡️
背中に激痛。動けない。これが…「ぎっくり背中」なのか。

なのに。
バイトは人がいないから休めない。
立ち仕事+品出しという、ぎっくり背中には地獄コンボ🥲

それでもなんとか仕事を乗り切り、
「これはちゃんと治さなきゃヤバいやつ」と思って、接骨院へ。


でも、ここからが本当の地獄。

1件目:「予約いっぱいで今日は無理です〜」
2件目:「予約制なので、急な診察は…」
いやいや、接骨院って痛いから来るところじゃないの!?😱

ようやく3件目で飛び込みOKの神院発見✨
「痛いなら診ますよ」って、もうその言葉だけで泣きそうになった😭
でも、30分は待ったよねアセアセ


ただし、そこでも問題発生。

診察のあとに言われたのが、
「保険治療以外に、鍼かEMS(電気治療)を選んでください(実費です)」と。

えっ…選ばないと何もしてもらえないの?
こっちは激痛に耐えて3軒ハシゴして来てるんですけど!?!?

でも結局、「早く良くなりたいから…」と実費で受けました。
ありがたいけど、地味に高い…
子育て主婦にはダメージでかすぎるよ…😭


それでも、今は少しマシ。

ふとした瞬間に「ズキッ」とするけど、
行ってなかったらもっとひどくなってたかもしれない。


【教訓】

接骨院は予約制が多い!ぎっくりでも断られる!

みんなも、「ちょっと変かも?」のサイン、無視しないで!
私みたいに、背中がビキーン⚡️ってなる前に…ね😂


「ぎっくり背中で接骨院3軒ハシゴ」は、なかなか経験できない。
だけど、こんな日もある主婦業。
また明日も、がんばれるといいな☺️