7歳(小学1年生)の女の子(ADHD)

4歳(年少)の男の子(自閉症スペクトラム)の2児の母です


先日、娘が溶連菌で学校を休まなきゃいけない時に

Netflixに入ってイカゲームを観た事をお友達に話したみたいで

多分、娘の友達がお母さんに伝えたんでしょう。

ママ友からLINEがきて

娘ちゃんとイカゲーム観たって本当?あれってグロいんでしょ?

「ヤバいと思った所は飛ばして観たからほぼストーリーわからないけど、それなりにかなーあんぐり

私も観ようかなー、Netflixって何台まで登録出来るの?

もう、このLINEが来た時点で納得。

ちょっとこのママ友、お金にセコい所があって。。

なので、面倒くさいから

「どうだろ?我が家は家のTVと私のスマホに入れたよ」

じゃあ、私のTVも見たいからログインするのに必要なの教えてよ!あと1台ぐらいイケるよね?試してみるからお願い!

って来て

一応Googleで調べて

同一世帯で〜他世帯で観るとバレる〜等書いてあったのでそれを伝えたら

「大丈夫、私が夜中に観るからあなた達寝てからにするから大丈夫」

日本語、伝わらないやつだー泣き笑い

もう、無理と思って

娘ともそんなに仲が良い訳でもないから

「ごめん、アカウント凍結されたりしたら嫌だから断る」とちゃんと伝えました。

じゃあ、そこからLINEは来ません。

こんな時だけLINEしてくるんじゃないよ、本当に。


よくこんな恥ずかしいお願いしてこれるなー。

困っちゃう真顔