6歳(小学1年生)の女の子(ADHD)
4歳(年少)の男の子(自閉症スペクトラム)の2児の母です
今日は息子の音楽発表会でした!
年少、年中は同じ時間帯で前後入れ替え
先に年中さんからスタートだったので
最初は後ろのイスから娘と鑑賞
他人の子で関わり合いがない子達なのに勝手に涙がでてくる
年中さんが終わって前に移動するんだけど
後ろに座ってた同じクラスのママさん
娘の事突き飛ばして前へ。
そのママさんの子供達(小学生2人ちょっと大きめ)もガンガン押していく。
娘よろめく
そのママさんの子供、息子と同じクラスで
ちょっと、というか、かなりの問題児。
担任の先生が
「私が受け持ったなかでも1番元気いっぱいです」って言ってて
息子の園は旗当番があります。
一ヶ月前には皆が見る所に掲示されてるのに
ママさん「えーーー!知らなかった!どうしよう」
って私に言ってきて何回も先生に聞こえるように私に話しかけてきて
私に話しかけてる風で先生に声かけてもらうの待ってるよね?めんどくさ。
私、あなたと喋ったことありませんけど?
むしろ、あなたの子供、私の息子、蹴ったり殴ったりしてますよ?って言ってやろうかと思った
ちゃんと息子から報告うけてるからね。
言わんけど。
お迎えの時も息子の事つねってるのこの目で見ましたよー
どうして、そんな事するのかしらねー。
だから、娘押しのけて前に行く姿、そのママの子供達もそのママ見てるからガンガン押しのけるよねー。
一番前ゲットしてた。
息子はちゃんと歌ってて可愛かった
子供は親の鏡ってよく言ったもんだ。
愚痴でした