今回、舞台キングダムに何度も足を運ぶ未来が待っていたなんて、数ヶ月前には全く想定していなくて。


初めての経験。

何度も観たくなる素晴らしい舞台でした。


私の記憶の中に残り続ける舞台なんだろうな、きっと。






博多座では、

1階席、2階席、3階席と、
それぞれの階で観劇をしてきました。

どこの階も本当に観やすくて、
楽しかったな。



1階席(センターブロックH列)は、

舞台が近かったので、演者さんの表情がよく見えたし、何より迫力がものすごかった!
熱量をより感じたのもここのお席だったと思う。

山の民すごい、いや本当すごい…!!
1幕の最後めっちゃ迫力があった

2幕の怒涛のアクション…!!

あっちもみたいこっちもみたいで、
目が足りなかったー!!笑

あとは、舞台が近いからこそ気付けたこともあって良かったです。



2階席(センターブロックC列)は、
個人的にとても観やすかったです。
もう1度観るなら、
2階席がいいなと思ったくらい好き。

舞台全体を見渡せるし、演者さんの表情も見える。
細かい表情を見たい時は、双眼鏡を使用したけど、ほとんど使いませんでした。

舞台全体を見渡せるってやっぱりいいな、
好きなんですよね。

そして、照明がキレイ。



3階席(センターブロックD列)も、

好きでした。
最後列なので、後ろを気にしなくて良い!笑

演者さんの表情も見たいから双眼鏡は必要だけど、
舞台全体を見渡せるし、照明はキレイだし、

高いところから見ている分、色々と気付くこともあって。
素敵なお席でした。



そして、何より生演奏。
キングダムの世界によりスッと入っていけた。

音楽がとても好きなので、サントラが欲しいな。
販売して欲しいですー!!



なんだか色々と感動しました。


色んな人の想いが詰まっていて、

形になって、幕が開いて。

それを生で観ることができて。


…幸せだ✨