平岸フライアーパークブッキングlive 2/10 | うさぴょんのあちこちうさぎ跳び

平岸フライアーパークブッキングlive 2/10

2/8(月)の夜は
「ポテサラかコロッケ…じゃがいも食べたい…」となりまして
18時半から作成…
20時に食べれたらいいなぁ…と思いつつ
山盛りゆでる!!
ひき肉と玉ねぎと人参炒めて味付けたのと混ぜる!成形!
小判型はおかず用に俵型はお弁当用にです
もちろん小麦粉、卵、パン粉と衣をつけて
どんどん揚げる!!
わーい🙌山盛りだー🙌
20時には出来てました👍
ソースで食べましたがケチャップも好きです💖
翌日9(火)
13時仕事上がり 13時半~14時受付という検診予約してまして
会社からすぐ近くのビルなので13時半より前に着いたった😅💦
でも受付してくれたー
さくさくと終わって、友人が車で迎えに来てくれた👍
うさぎ「すいません、ちょろっと買い物したい」
といつものスーパーに寄ってもらっちゃって買い物して帰宅

夕方の情報番組で支援金要請のニュースを見たよ
ボンクックマーケットのボンさん
飲食店はまだ支援金でるけど卸業者には出てないのでそこのところですねぇ
↑更に情勢は変わって札幌市全域に時短営業の要請と
22時以降については日額2万円の保障が!
22時以降で2万円ってデカいと思うんだけど…
詳細確認しないとなぁ
夕飯は買ってきたホッケと納豆ご飯
ほうれん草ごま和え
10(水)13時上がり
母上からの依頼の品を手配に丸井まで
musica hall cafeに参りました♪

ムジカさんは今年ちょうどお店の契約更新でして
マスター田所さんが去年の今くらい?
も少し後かな?
「新型コロナがあっていろんなことがあって、更新をどうするかわからない」ってブログで書いてらして
この度「契約更新します!」って発表がインスタliveであったので一安心
だから田所さんの顔見てきたかったんだな

そしたらめっちゃ混んでて(笑)
カウンター満席でテーブル席に
ランチのオムライスももうなくて
田所「パンプディングどうですか?」って悪魔な囁き😅
うさぎ「じゃあ、それと月がわりのパフェで👍」
混んでたので個人的にお話とかできず
そこそこにお時間かかりましたが
そのお陰でブログも書きましたね

温かフレンチトーストにひんやりプディングが乗ってますよ!
湯気が出てるのですがうーん撮れない💦💦
ってか撮れてるけどわかりにくいねぇ
フォークで差した三角の上あたりからほわーっと斜め左上に
↑わかりにくっ😅💦
おいしくいただいて
パフェは時間の都合もあってやめときました
今月またいきますよー
家に帰って夕飯作る?って思ったら
ナゾの人「お好み焼き作るからいいよ」ってことで
夕飯作らずにおでかけ!!
こちら!!
左から
お気に入りの 中川トモキ(二十代)
知ってから結構長いな たかしなひろゆき(四十代)
昨年7月ぶりです 亀岡寛明(三十代)

夕飯は作らないけどバレンタイン近いのでブラウニー焼いていきましたよ😆
だってお客様でも仲良しが来るってTwitterで見たし
ちょいと出遅れて到着したら
うさぎ「え?!満員?え?!」←失礼なやつ

受付と共にCDいただきましたよ
右の亀岡くんが「作ります!」って言ったら
たかしなくんも「じゃあ俺も!」って真似っこしたらしく(笑)
もうlive前からいい火花散らしてましたよ
↑その辺はTwitterで見てきてた(笑)
ステージにはアコギが3本とエレキが1本…
気合いいれてエレキ持ってきたのはこの二人のどちらかだな
亀岡くんかなー
などと予想するのもliveの醍醐味 

右側テーブル席空いてましてのでそちらに位置しましたよ
そして仕込んできたブラウニーをアチコチに配りまして😁
もらっていただきありがとうございました😆💕✨

一番手
中川トモキ
・歌って笑え
からスタート
「ストーリーソングライターの中川トモキです」
新しい肩書き出てきたな😅
中川「自分の生活の中の出来事を切り売りしていきます」
ということだそうです
皆色々売り文句考えるねぇ
・走ってとまる
・ハイウェイ

・生活
・ポラリス

MCで「怖い先輩に囲まれてやります」
って二人の怖かったとこを上げていったんですねぇ(笑)
中川「今はそんなことないんですけど、最初に会ったときとてもとがっててこわくって」

二番手
たかしなひろゆき
「こわくないですよー」から始まりましたか(笑)
・でかけよう
・No Name
「冬が苦手です」
・ゆであげパスタと冬の空
・初雪午前四時
喉の調子が冬はよくないようです
高いとこかすれてたました
「こわくないですよー」って何度か言ってたのが笑えましたな
「CDプレゼントさせていただきましたが
亀岡くんがやるって言うんで真似しました」
「いやーエレキギター持ってきててズルいなぁ
これも真似したかった」←オイオイ
・声を聴かせて
・マーガリン
・自分自身でありなさい
「マーガリン」が今回のプレゼントCDとなってました
最近作った曲には最近の言葉(ソーシャルディスタンスとか)が入ってて
「唄は世に連れ、世は唄に連れ」って名文句思い出してたよ😆

トリ
亀岡寛明
なんでこんなに楽しそうかって言うと
「イベントでなく普通のブッキングliveで満員御礼ですよ!!
夢でした!!叶いました!!」
ってことです
・poor man’s blues
・鳴らせ!ロックンロール


・サリナス

そしてエレキギターに持ち替えます
やはり亀岡くんのだった👍
「CDプレゼントしますって言ったらたかしなさんにパクられたんです
なのでエレキギター持ってくってのはナイショにしときましたー」
↑きちんとたかしなくんのMC拾ってきてます
さすがだねぇ
・60s record
・春だったね(吉田拓郎カバー)
・THE CHOICE
「エレキ弾いてる人凄いなー、楽しいなぁ」
と再度アコギに持ち替えます
・feel it black
・音楽の子
「この『音楽の子』は配布したCDの新曲です
まだメンバー確定ではないけどバンドでフルアルバムにします!!」
ということでこれまた楽しみだなぁ
歌う演者も聴く客も皆『音楽の子』だなぁ♪
そしてアンコールが起きて秒で戻ってきましたね🤣💖✨🤣💖✨
「CDですが実は二曲入りです!
これもナイショにしてました!!」
アンコールはその二曲目
 Rock'NRoll night
「HEY!HEY!」と客席は拳が上がりましたよ💖😆✨
めっちゃ楽しんだliveでしたよー☺️
亀岡くんのTwitterで
『こんなに思い描いたライブと現実のライブが重なることってない。ここからまたスタートだ。』
って書いてたけど
それ以上だったんじゃないかなぁ

それはやはりブッキングがいい仕事してるってことで
始まる前、座った時にはに丸様と
「今日のブッキングってか演順…
ハートってか尻に火をつけるってか?
油注ぐってか?
えげつないけどスゴいよねえ😅」
って言ってました

そこにハマったというか
しっかり乗っかったというか
それ以上を持ってきたのはさすがだったと思いますね
そんな宗さんも含め集合写真♪


演者皆様、ご一緒したお客様皆様、フライアーパーク宗さん
ありがとうございました😆💕✨

このliveのあった10日からうさぴょんはliveが4連チャンですよー
そして昨夜で4連チャンしゅーりょー

ゆるゆると賞味期限が切れないうちに書いていきますね

あ、明日からクアントノルテにて
no title写真展ございます
うさぴょんはいつも通りスマホレベルの愛だけは目一杯の写真を出します
今回はナガイケンタロウとKIM
本日夕方搬入
写真の選定はしたけど印刷がこれから…
ボードにも貼らないとなんですが
間に合うかな?
さくさくと終わらせて午後には溜め込んでるドラマをみてしまいたい
↑ジミーに正月の相棒すら見てないってなんだろね😭
リアルを謳歌し過ぎてます

人生一回こっきり
会いたい人に会いたい時に会えるなら会っておけって
口約束だけじゃダメじゃんねって
たけちゃんが亡くなった時に思い知ったはずなのにな

それなのにやっぱり日々に流されて
「今度」とかしちゃっての後悔することもあって
時々思い出して忘れないでいないとねって自分に言い聞かせてる

新型コロナでもそれは変わらない
「いつか」なんて言ってて失くなってしまうものなんてあるから
失くならないようにいてほしいから
感染対策した上でアチコチ行けるとこは行くのです
ちびっこだから微力ですけどね

今日も一日楽しく過ごしましょう(^▽^)