舌戦再び!2/15(土)フライアーパークブッキングlive | うさぴょんのあちこちうさぎ跳び

舌戦再び!2/15(土)フライアーパークブッキングlive

前記事は13日のliveでして 
バレンタイン当日14日はliveはなく←ってか一応入れなかったの
おうちで過ごしておりましたよ
長女が旦那さんメインにですが
家族にケーキを焼いたので
そのあとにガトーショコラを焼きまして
「眠いよう」と言いながら袋詰めしたりしたのでした

2/15(土)は昼は友人と遊ぶ
そこにバレンタインとして持ってく予定が眠すぎたのか忘れまして💦💦
帰りは送ってもらったからその時差し上げましたよ

そして夜はliveだー!!
昨年のliveでこんなの
がありまして
ほぼ、同じメンツですよー
舌戦が繰り広げられること間違いなし!
↑ってうさぴょんも煽ったかもー
今年もやるよーってお知らせをのりえさんからいただいておりました

のりえさんが「バレンタイン後夜祭」と言ってブラウニーもってくよって
うさぴょんは「バレンタイン月間」と申し上げガトーショコラですなー
演者皆様へ持参させていただきました
20時スタートに3分遅れて入るも始まっておらず
宗さん「うさぴょんさん待ちです」←
うさぎ「あらま、お待たせいたしました💦💦」
さくさくと支払ってあちこちとしゃべって
5分くらいしたら始まりましたか?

どこにも書いてませんがliveタイトルは
「花もはじらう乙女たちとのデスマッチライブ」
↑いつ決まったんだか?

一番手
高橋麻衣子withNORIKO
二人それぞれ楽譜忘れてステージにたっては席に戻ってをやったものだから
宗さんから「あんたたち!」と叱りが飛びましたね😅💦
舌戦のゴングが高らかに鳴らされておりました
笑って答える麻衣子さんとNORIKOさん
NORIKOさんを意識して聞いてるのは3回目かな?
昨年のunionhomeではかまたゆいこちゃんのサポート
フライアーパークでは小林友美ちゃんのサポートなど
多分気づかずもっと聞いてる気がする

今回は麻衣子さんはピアノは一切弾かず
ハンドマイクで好きなだけ歌う状態でっす


麻衣子さんのうたに「好き嫌いのうた」とありまして
麻衣子さんのちょっと周囲から分かりにくい好き嫌いを歌った歌なんですね
で、これにNORIKOさんが憎しみ愛を込めたピアノ伴奏とか
コーラスとかつけていただいて
客席の心をすべてNORIKOさんが代弁してくれました!素晴らしすぎる!

二番手
竹田のりえ
すんません💦
間からだし遠いしでボヤボヤ画像だ
本物はこの数百倍キレイだし可愛い❤️
「もー麻衣子さんたら、どんどんすごいピアニスト連れてくるんだもんなぁ…」と
誉めてる?どこかで落とすのか?

前回の三上寛子さんも素晴らしいですが
NORIKOさんも素晴らしく!

のりえさんは弾き語りを一昨年の年末から始めたので
そんな凄いピアニスト連れてこられたら緊張するなぁ
とか言ってましたね
MC少な目でやってまして
「どうした?舌戦なら勝つのに!」って心配になりましたよ😆

なんか普通にピアノやってきましたって弾き語りと違うんだよなぁ
ベースに重点があるって言うか
それもありですよねぇ
うさぴょんは好きなんです
だから毎回来てるんですよ✨
新曲もありましたー「スティンキー」
よきよき

三番手TOCOTOCO
友菜ちゃんと森五さん
「ぼっこぼこにしてやんよ!」って
売り言葉で口火を切りましたよ😆
カントリーですねぇ
相方の森五さんはあまり喋らず
言われるまんま(笑)
時々軌道修正をする感じですね
そして新兵器!
ウォッシュボード!
難しいって言いながら楽しくでした
アンコールは「ざくっと短いのでやって飲みますよ!」と
チキチキバンバンでしゅーりょー
楽しかった~♪
それぞれ次のliveがあったりあったりしてますが
竹田のりえ=whoops企画!
大阪はROBOWと東京村田食堂とのトライアスロンlive
各地でやろうぜ!ってことで今回が最終回で北海道札幌開催!
20日夜は街中バスセンター近くの紙ひこうき
21日は昼から平岸フライアーパークでございます

皆様よしなに♪

本日2/19(水)は13時あがり
写真展をやっておりますクアントノルテでランチしてから
只今帰宅中

今日も一日楽しく過ごしましょう(^▽^)