どうも〜、GWに友達のBBQ投稿をひたすら見ては指咥えて部活に励んでたあのURYUです。
※これは体育会系あるあるだよな!?(問いかけ)

日本はゴールデンウィーク始まりましたね!
生まれてこの方GWとは無縁でして、この連休中にどこかへ行ったことないです。てかそもそも連休というよりひたすら試合とか練習入ってたイメージ。
部活ガチ勢は分かってくれるはず。

さて、何回転もしたバングラデシュサッカーはいよいよ後期リーグ開幕です。
ロックダウン中は全てダッカでの集中開催となるため、以下のスケジュール。
僕らは赤丸。明日5月1日の4pm(日本時間7pm)キックオフ。
めちゃくちゃ暑い時間帯になります🥵
9pmの遅すぎキックオフも嫌だな…(笑)

ちなみにまだ確定とは言えませんが一通り後期の全日程が出ました。


3、4試合を終えてから恐らく1ヶ月半が空く。
代表選手達がワールドカップ予選で不在でしたり、去年の上位クラブがアジア大会を戦ったり。っという理由でまたブレイクが入ります。
こういう変則的なのもバングラサッカーらしいです。

明日は後期第1節でとても重要なのですが、実は監督が不在…ビザの関係でオーストラリアに帰ってまして、いまはロックダウン中で戻ってこれない状況。

ここ数週間は監督なしで練習をやってきました。
ただでさえ久々の試合で難しいのに指揮を取る監督がいない。
そんな中で闘うことってこれまでなかったし、凄く良い経験になるなこりゃ。

ちなみにお怪我の方は、まぁ相変わらずです。
状態と向き合いながらやってきます。

クラブからは、Just be smart with your movement.
Don’t kill yourself for the first game.
(賢く動け、最初のゲームで自爆するな。)
っと言われてますが、そりゃそうなりますね(笑)

もう精神的な闘いです!
潰れたら終わりだと思ってます。
それくらいの方がアドレナリン出て良いかもしれない😊

これから始まる連戦に言い訳は色々とできますが、全て結果しか見られないので、とにかくやるしかないです💪
できることを100%、現場からは以上です。

試合はライブ配信すると思います!コチラから見れると思うのでしれっと見ちゃって下さい😁



今日もありがとうございました。