どうも〜、料理を「うん、合格」って褒めるタイプのURYUです。

今日はオフの日!(サッカー部はだいたい月曜休み)
ということで、昨日のブログで二郎が食べたい!と叫んでいた僕は、早速ガツンと食らってきました(笑)

【自家製ラーメン 大者】@群馬県高崎市
汁なし 並 830円 
コールは野菜マシマシ全部
2日連続同じような写真(笑)
二郎系を約1年ぶりに食らう。
麺はゴワゴワワシワシで歯応え良し。
味はぼやけてないでキレッキレに醤油が立つ。

やっぱし美味い!
けど久々のアグレッシブな闘いで胃袋がもたれた…衰えを感じる26歳夏…
しばらくは二郎系休戦ですね😂



そして、いつもお世話になっているおおしま接骨院で治療🦵
その後、家に帰ってからはジョキングと昼寝をして、夕方にー
サラダバーが伊勢崎イチ充実しているステーキ宮で夕飯
ハンバーグの気分

永田の「うん、合格」が入った所で今日の闘いは終了。


お前食いすぎだろ!っと思うかもしれませんが、人生でお腹一杯になったことがない僕からしたらこの量は余裕なんです😅
ただ、最近は身体を気にして普段よりガッツかないようにしてます。
今日はカロリーも糖質も高めだったので反省…
まぁその分ストレスは発散できた。っと言い訳を残し、明日の活力にしよう。


そんな感じで週イチの休みは終わりです。
休んだ気がしない🤣
指導者ってほんと時間ないですよね…


今回の4連休も関係なくサッカーはあります!
「連休って美味しいの?」ってくらい、この業界に祝日なんて関係ないです💪

これは体育会系なら当たり前のことですが、プライベートの予定なんて全然立てられないのがこの世界⚽
学生時代から予定は周りに合わせてもらうか、たまたま合うか。
もしそれが嫌ならサッカー辞めろってことになります。選手も指導者も。

家族や友達との時間よりもサッカーを優先にしないと結果なんて残せないですよね。

本当に色んなものは犠牲にするけど、それが自らの投資になるし、今を全力で尽くせて、初めて得れるものがある。
そうやって成長するもんだろーなと思います。

ということで、写真からは想像もつかない終わり方で今回は締めます😆


本日もありがとうございました。

良ければ購読フォローもお願いしますニコニコ

フォローしてね!←ポチっと

 

【Youtubeチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCTStuO5cScL2I_lXkS1WKuA