うるるさんへ優しいお言葉ありがとうございます
お返事出来ないままですみません
明日ぐらいから少しずつお返事返していこうと思ってます



うるるさんが虹の橋へと旅立つ日のことを書きたいと思います
旅立ち前の写真がありますことお許しください


5月9日(土)
うるるが虹の橋へと旅立つ日

前日の夜

うるると一緒に寝られる最後の日

空を見上げるとふんわりした月が見えた


明日は晴れるかな?

やっぱり、うるるさんは名前の通り?雨が降るのかな?

うるるさんの名付け親は兄ちゃんで

兄ちゃんが付けた名前は「 雨 」と書いて「 うるる 」と読むんだって

でも、誰も読めないよ〜って、普段は平仮名で「 うるる 」にしたんだよね

そんなことを考えながらうるるさんとの最後の夜をすごしたよ


5月9日の早朝

うるるさんの夢を見てた

うるるさんがパッと目を開きママの顔をジッと見てるんだ

可愛いクリックリのつぶらな瞳で見てるんだ

うるるさんが呼んでるような気がして飛び起きたんだ

さっきまで見てた夢を確認するかのようにうるるさんの顔を覗き込む

変えられない現実に寂しさを感じつつも、うるるさんがママと一緒に過ごしたいって起こしたのかも?って思ったんだ

それから、うるるさんをリビングへ連れて行き、仕事へ行くまでの時間2人で過ごしたんだ

きっと仕事から帰ったらバタバタ準備して式場へ向かわなきゃならないことわかってたんだね

仕事へ行く準備をしなきゃならない時間まで、うるるさんを抱っこして過ごしてた

うるるさん、お仕事行ってくるね
良い子で待っててね


いつもと同じ声かけをして仕事へ

仕事を終えて帰って来たら思ってた通りバタバタで

4ポメも連れて式場へ向かったよ


この道は、うるるさんのリハビリに毎週通ったね

うるるさんの最期を迎えた病院(リハビリでもお世話になった病院)の前を通って式場へ




旅立ちの前に足型を取ってもらったよ

そして、うるるさんのモッフモフな毛も少しカットして

バタバタと虹の橋へと向かう為の準備をして



気持ち良さそうな寝顔のうるるさん

声をかけたら今にも起き出しそうだね

さぁ、もうこれでうるるさんの体とお別れだね


頑張り屋さんで優しいうるる

いっぱい…いっぱい…頑張ってくれてありがとう

沢山の笑顔をありがとう

いつもママの傍に居てくれてありがとう

沢山の癒しをありがとう

うるるを通じて沢山の素敵なご縁を結んでくれてありがとう

ママの子になってくれてありがとう

うるる家を引っ張っていってくれてありがとう

ママは、うるると出逢って、うるると一緒の時間を過ごすことが出来て本当に本当に幸せでした

うるるはママの自慢の息子で

うるるはママの最高の相棒でした

もう、うるるのこと触れることが出来なくなるんだね

うるるのサラッサラでフワッフワでモッフモフな毛を撫でられないのは寂しいな

うるるのサラッサラでフワッフワでモッフモフな毛を撫でるのが好きだったな

うるるの可愛いマズルのところを撫でるのも好きだったな


うるるさんを待つ間
少しだけ雨が降ったね

やっぱり名前の通りだね…って話してたんだよ


小さくなったうるるを胸に抱き

さあ、お家に帰ろう


今は沢山のお花に囲まれてるうるるさん





お友達から沢山のお花や優しいお言葉、お心遣いを頂きありがとうございました

うるるさん、無事に虹の橋虹へと旅立ちました


うるるさんが居ないことはとてつもなく悲しくて寂しいのだけど…

なぜだか?ホッとした気持ちでもあります

うるるさんは特別だったので、うるるさんが居ない未来を描くことは出来ませんが、少しずつ少しずつ前を向いていかないと…と思ってます

暫く、うるるさんとの思い出を綴って自分の心の整理をしていこうと思います