てくてく日記~新しい毎日~-2011083017530002.jpg
てくてく日記~新しい毎日~-07B0324.gifしらすとオクラのせ十二殻米入りご飯
てくてく日記~新しい毎日~-07B0324.gif煮ゴボウと人参
てくてく日記~新しい毎日~-07B0324.gif小松菜とえのきの卵とじお吸い物
 
昨夜、娘は38度で、今日は熱が下がったもののぐずりまんで大変でしたてくてく日記~新しい毎日~-get.gifてくてく日記~新しい毎日~-get.gif
 
私も2日前からダウン。
 
でも今夜、娘さんお通じがあってから超ご機嫌てくてく日記~新しい毎日~-get.gifてくてく日記~新しい毎日~-get.gif
 
熱のときとかは溜まってるとしんどいもんよな。
 
でも良かったあー。
 
前回の肺炎球菌のときと同じパターン(土曜接種→火曜発熱)でドキドキしたけど、すぐ回復してよかった。
 
肺炎球菌が関係あるんかないんかわからんけど…
 
一応ワクチンって、薄めた菌を投入するわけやから何かしら反応したんかもなあ…。
 
でも無事、一番副反応が出やすいとされる強敵、肺炎球菌は今回で終了やからひと安心。
 
問題になってるポリオも無事2回終わったし。
 
あとは年明けの三種混合とヒブ。
 
今まで同時接種やったけど、もうやめとこ。
 
しかも子供の風邪や体調不良とかって、なかなか気付きにくいからこわいよなあ。
 
あとからなって、そーいえば昨日食欲無かったかも…とか、微妙に機嫌悪かったな…とか。
 
信号を送ってくれてるのに気づかれへんで、しかも機嫌の悪さにイライラしてもたり。
 
ごめんなあ。
 
…と、まあそんなことの繰り返しやから、私もメンタル強くならなな。
 
落ち込んだしイライラしたり…なにより余裕もって笑顔で接してあげられるようにならなな。
 
涼しくなったら平日にもお出かけしようてくてく日記~新しい毎日~-get.gif
 
私も外の空気吸ったり、緑見たり空眺めたり、そんな時間が必要。
 
娘にもたくさんの自然に触れてもらいたいしな。
 
残暑よ、早く去ってくれ~。