フォローしてね…

 

 子供のやりたい

全力で応援してきた私


特に娘には

『お金も時間』もかけました


怪我をして

辞めました


暫くして別なことに興味を持ち


また同じやりたい

にもどりました。


正直私自身が

決断するのに

時間がかかりましたが



再スタートをきることに


小さな時から

遊ぶ時間など

無いくらい


練習に励んで


身体を痛め

歩けなくなっても


食らいついた娘


最後の最後で

私がストップをかけてしまったので


やる気を無くしたのも

事実


だって

娘の頑張りより

娘の目標より


娘の身体が

大事


小さい頃から

身体を痛め付けて


将来どうなるの?


ドクターストップ無視して

躍り続けて


私が止めなかったら

誰が止めるの?


頑張る娘を

誰よりも応援したいのは



頑張る娘を

誰よりも近くで見てきたのも


やりたいなら

とことん

応援っ


それでも

身体に限界が来たら

迷わず

ストップをかける


何が大切ですか?

一位ですか?

娘さんの身体ですか?


このまま続けたら

将来どうなるか

解りますか?


大会期間中

諦めたくないと

食らいつく幼い娘を

見ながら

中々ストップを掛けられなかった

私に

主治医がかけた言葉


目が覚めました。

同じ過ちは繰り返さないと

誓い、再チャレンジです。



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 




 




 




 

 



 

 



 

 


 

 


 

 

フォローしてね!

 

ランキング参加中

励みになります


自分らしさランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング参加中です。