一人前のシェフになるまでの道のり | 特撮大好きなガオウルフの日記

特撮大好きなガオウルフの日記

戦隊&仮面ライダーが大好きな社会人OLです。
主に特撮や日々のできごとなどを中心に書いていきます。
夢はまた東京に遊びに行くこと!!^^

 

盛り付けだけした(笑)

我が家は一人糖尿病の人がいるので、普通の食生活だけじゃ駄目なんです。

 

だからこういった緑が多い食生活なわけなんですが…

 

そろそろ料理覚えないとやばいよね…

前々からずっと思ってたことなんだけど、ほんとそうなんですよ。

 

もうすぐ23歳になるというのに、料理出来ないのはさすがにまずいかなと。

 

自粛生活も続いてますし、結婚するしない関係なく料理は覚えたほうがいいかなと思ってるんですよね…。

 

糖尿病になった我が家の両親に聞いてみますと、やっぱりコンビニと外食はまずいと言うし、確かに手軽に食べれるところがつい、頼っちゃうところなんだと思ったりするんですよね。それが病気を招いてしまう。

 

ただね…料理を覚えるって言っても、普通の料理が出来ないのにも関わらず、最初からヘルシーなカロリーのない料理を作ろう!!っていうのはなかなかハードルが高い。

 

それに作りたい料理があっても、我が家のシェフは母ですからそこはシェフに従わなければいけない。

 

決められたものしか作れないってつまらなくないですか?

 

だけど病気が病気だけに仕方がない。それに料理自体はもう低カロリーのものは慣れてしまっているので、食べる分の苦労はないですけどね。

 

好きな料理を作れないのは仕方ないけど、これからの自分の健康を維持する為にもヘルシーな料理は悪くないですし、少しずつシェフの手伝いをしながら覚えようかなと。

 

さぁやろう!!と張り切っていたのに、任されたのは盛り付けだけだけど(笑)

一人前のシェフになるまではまだ厨房には立たせてもらえないってことですね(違う)

 

とりあえず食器拭きとサラダの盛り付けだけをさせてもらえました。

 

いつになったら厨房に立てるんだろう…

 

一人前のシェフになる道のりは長い。(違う)