最近以前のようにチリチリのクリクリにパーマをかけておいてからブローでフワッとのばすスタイルが減ってきた事と、出来るだけお客様が自分でもデザインを再現しやすいようにとしっかりブロー仕上げをあまりしなくなってきて感じる事がありました

と言うのも、年配の方のブロースタイルをあまりしないのでどちらか言うと苦手だったりしました

嫌いなわけではなく苦手

そこで他のスタッフにアドバイスをもらいながら練習していたら昨日よりも今日、朝よりも午後と言う感じに少しずつ成長している感覚がありました

日頃のサロンワークに関しても、前回よりも今回の方がいい仕上がりになると嬉しいですもんね

そんな感じで練習をするんですが練習は嫌いです

練習は嫌いですが向上する事は嬉しいんです

だからわかりにくい例えになるかもしれないけど

練習は嫌い でも向上すると嬉しいから練習する

ようは考え方の優先順位みたいなもんでしょうか

わかるかな?


まあ いいや

今夜は合同練習日なので着付けの練習をがんばります

いや 着付けのレベルが向上して嬉しくなれるように頑張ります


山本