脂質の多い食べ物問題 | たぶん天邪鬼

たぶん天邪鬼

コザクラインコのうめとくうに毎日癒されるBBAです。
2017年12月16日にボタンインコのてんちゃんが仲間入りしました。
2019年5月12日にウロコインコのかいちゃんが仲間入りしました。
2023/4/30
14歳を目前にくうはお空へ




こんにちはー(*´ω`*)







えーっと、、
まずはじめに…
今日の記事、、長いです( ̄▽ ̄;)
鳥のエサに関するお話なので
興味のない人はシャーっと飛ばして
下に貼り付けてある鳥の様子だけでも
見ていってくださればと思います





さて、先日の健診で知った


鳥のエサのお話で、


えーーーっ( ̄□ ̄;)!!


と、思った事があったのでお伝えしたいと思います




皆さまのお宅は

シード派かしら?ペレット派かしら?



うちは両方なんですが

(ペレット7〜8 シード2〜3の割合い)



ペレットって総合栄養食だから

サプリも野菜もいらず

それだけ与えていたら大丈夫な気がしません?

私は、ペレットをあげはじめた頃にはそう思ってましたー😅



実際、ペレット食のコにサプリは過剰症の

危険があるので病院などの指導下以外では

基本的に使わない方が良いみたいです。

(ボレー粉もねー)



野菜は昨日も一昨日もお野菜フォージング

してみた記事を書いていますが

たっぷり与えても良く過剰症の心配はなし



大型鳥さんには当てはまらないかもですが

(鳥種で違いが多々あるようです)

ヨウムさんはカルシウムやビタミンを多く必要とするので

成鳥でも幼鳥用のペレットがお勧めされたり

コンゴウさんはカルシウムとビタミンD3の過剰摂取になりやすいけど、脂肪分は多めにとか

オカメさんは腎疾患になりやすいと言われていて高タンパク質やミネラル過剰は避ける方が良いそう



与えない方が良いと言われているシードは

カナリーシード、ニガーシード、ナタネ

サフラワー、ヒマワリ、かぼちゃの種

トウモロコシ(圧ペン)黒ゴマ、アサの実

(袋にラブバードがプリントされているシードのエサにたっぷり入ってたりするのがありますよねー私も昔は知らずに与えていました(ー ー;)プリントに騙されないでねー



ペレットにも脂質が多い物と少ない物があって

特に10歳近くになったコや肥満のコには

脂質の少ないペレットが望ましいそうです



海外メーカーで脂質が少なめなのは

ラウディブッシュ(ブリーダー)3.0

ズプリームナチュラルプレミアムダイエット4.0

AA AL AI AK AR APDなどは治療食の為除く

他はすべて5.0以上の脂肪分が

含まれているそうです



国内メーカー品では

海外のペレットは鳥のエサとして規定された安全基準があるんですが日本では犬猫の安全基準しかなく鳥のエサに関しては法律や基準はなく犬猫に準じてモラルを持って作っている…

と、聞くと海外品が安全な気もしちゃうんですけどね😓



黒瀬のネオ・フード 超小粒 小粒 中粒 大粒

文鳥用やフィンチ用は成分が異なります

イースター インコセレクショントータルペレット

イースター リトルバードセレクションセキセイインコ専用 

が、脂肪分5.0以下のペレットなんですって

イースターは元々うさぎ専門だったメーカーさんらしくウサギのエサの匂いがするそうですが(笑)腎疾患に良いそうですよ

病院では国内メーカー品をお勧めでした




詳しくは



私の説明なんぞより

飼い鳥のペレット読本を読まれるのがよろしいかと…

改訂版が出てたんですよー

紙の材質とサイズと内容が少し変わっていました



TUBSAのセミナーや鳥の病院でも扱ってたりするかもですが、手っ取り早いのはオンラインショップかな



飼い鳥のペレット読本



って、ことで…



鳥も私もお気に入りの

オーガニックなハリソンもまーまーな脂肪分

6.0(形状により異なる)あるそうです(ー ー;)


高齢になったら控えた方が良いと

教えていただきました。

コロナ渦で輸入がストップするのが怖くて

5種類くらいのペレットを使っていますが

3種類くらいにしぼるようにも勧められましたー😅




情報は日々変化するので新しい情報って

とても大事だと思います。



肥満になってしまうと黄色脂肪と言われる脂肪がついて肌が人の肌のような色になったりします。

黄色人種色

うめを見てもらうとわかりやすいと思うんですが(ちょっと丈夫な皮膚になっちゃってますけどねー)

鳥の肌は本来赤黒いんですよー

そのうにエサがあると首元だけ肌色っぽくなって膨らむんですよ(笑)



鳥の肥満は万病の元

肝障害、内分泌障害、繁殖障害など

いい事は1つもないですもんね

くう爺より少し前にお迎えしたきぃちゃんは

肥満からの心臓肥大で心臓に負担がかかり飛ぶとハァハァするコでした。(1度肥大してしまった心臓は元には戻りません)

直前まで一緒に遊んでいたのにちょっと他ごとをして戻った時にはすでに落鳥していて見ていても何もしてあげられなかったかもだけど放鳥中に目を離したら絶対ダメだと学びました。

レントゲンで心臓肥大がわかっていたので心不全ではないかと言われています。完全に飼い主のせいです。

享年7歳でした。






鳥の様子は…また動画ばかりです💧

お時間ありましたら見てってくださいねー




どうなったら足がそこから出てくるのか

謎なてんちゃんです泣き笑いタレ目がウケる




かいちゃんは娘が大好きなので飼い主よりもずっとね…

声が聞こえてアワアワしています




アミアミになった紙で粟穂を包んで

フォージング

こんなにすぐ食べれちゃっていいのかなーキョロキョロ










飼い主の脂質もそろそろ真面目に考えないとだな真顔