お客さんからの話し | U-RO TATTOO+INK

U-RO TATTOO+INK

高知県でちょこちょこTATTOOを彫ってます。
+INKオリジナルブランド
Bitch Please Design

https://bitchpleas.base.shop/

http://urotattoo.fc2web.com/

今日、夜打ち合わせでして。


お客さんとデザインなどの


相談を受けてました。


その中で


お客さん「今、安い所があるみたいで」


僕「あー。ありますねー。実際僕の弟子も

   時給¥7000ですし。コスパ気にする方は行っても    良いんじゃないですか?」

お客さん「けど自分が安い物しか彫れないと認めて                                                                                                                      

   るんですよね?」

僕「まぁ確かにウチのも高度の物は彫れませんし

    和彫りなんかは、ダメですねー。ただ彫って行か     ないと行けないのも事実です」

お客さん「なるほど。」

僕「持ち込みで安易に彫れる物ならって感じですか             

   ね〜」

お客さん「安い所なら彫らない方がイイのにと思っ

   ちゃいます。」



何となく、うなずける所がありました。


実際ウチのYOUくんにも


言った事があるのですが。


ミニマムとかなら頼むかもだけど


ある程度のサイズになったら


500万貰っても彫って欲しくない!と笑


けどYOUくんには


「君のデザインが好きな人も居るからいいんじゃない?」ともいいました。


実際、数こなして上手くならないとなんで。


僕も、そんな時がありましたから。


だがしかし必要以上な絵は


死にものぐるいでは書かない。


僕なんかは指に、鉛筆のタコができてました笑


時代の流れとともに


僕の考えも変わってきました。


昔のマグネットマシンなら


絶対に弟子は雇いませんでしたが


ペン型になりネットには


沢山、資料サンプルがあり


コピータトゥーなら、ほぼ出来ます。


あえて違う所があるとしたら


バランス、構成、サイズ感、間のとり方


ここは、経験が無いとほぼ間違ってます。


ただ、気づくお客様は残念ながら居ません。


そんな事もあり


弟子を迎える事にしました。


現在YOUくんは時給¥7000です。


これは僕が決めました。


ここから上がるのは長く掛かると思います。


あまりに安すぎたら客層が悪くなるってのも


あるからです。


後、僕も時給¥13000です。


33年やってますが


¥15000でも普通です。


ただ、良いお客さんと


楽しくタトゥーライフを楽しみたいだけなので


最低ラインでやらせて貰って


店代とか備品代くらいにはなってます笑


それでいいんです。


人生ヒマ潰しなんで。


長文になりましたが


最後まで読んでくれた方に感謝です🙏


ただの、おじーちゃんの


よーだいと思ってください笑



みなさん


良いタトゥーライフを!