
2014/10/1 vs Lイーグルスにとっての「死のホーム」であるコボスタも、マリーンズ戦に限っては関係なし。要はパ・リーグの中でマリーンズが最もイーグルスを苦手としているという事で、それ以上でも以下でもないのでしょう。
今シーズンここまでは、交流戦を終わって5割、6月を終わって5割、7月を終わって5割。ライオンズの失速のおかげで、8月を終わって5割なら当然CS圏内でしょうから、本当の勝負は9月からの終盤戦。
気楽に行きましょう

今日の試合は、初回から4イニングス連続で先頭打者を出しながら、3回表の拙い攻撃(昨日と同じパターンで、1死二塁での角中の中飛の時、二走の三木がヒットと判断して三塁を廻ってしまい併殺)などでマリーンズキラー戸村をアシストしてマリーンズ戦4勝目(先発では3勝目)を献上。
中村に替わって1番に座った岡田が2安打1盗塁、サードとしては今季初スタメンの三木が今季2本目のヒットも全述の走塁ミス、清田とデスパイネがマルチ、古谷が6回5被安打2失点でQSクリア、ペーニャに被弾の香月良が6試合振りでオールスター明け初の失点、久々(7/22以来)登板の阿部ちゃんが3被安打1与四球1失点(ここは木村雄とチェンジでいいかも)
3試合で2点しか取れずオールスター後初の3連敗ですから、そろそろ新鮮力が欲しいところ。荻野貴はもちろん、内や井上も見てみたいです。
イーグルスvsマリーンズ17回戦 (8/13 コボスタ宮城、観衆:17021人)
マリーンズ7勝10敗0分
000 000 001=1 H:9 E:0
000 101 11x=4 H:10 E:1(6回 松井稼)本塁打:
ロ:なし
楽:後藤8号ソロ(4回=古谷) ペーニャ13号ソロ(7回=香月良)
投手:
ロ:負古谷(2勝1敗0S)-香月良-阿部
楽:勝戸村(6勝7敗0S)-クルーズ-福山-S松井裕(2勝1敗25S)
明日からのバファローズ戦は、2勝出来れば万々歳、最悪1勝2敗でマリンに戻って来れれば良し

以下、予告先発と先発予想
vsバファローズ@ほっともっと神戸(8/14)&京セラドーム大阪
8/14(金)Bs松葉(3勝6敗)vsM涌井(9勝7敗)(予告先発)
8/15(土)Bs西(4勝4敗)vsM唐川(5勝3敗)or李 大恩(9勝2敗)
8/16(日)Bs吉田一(0勝2敗)vs大嶺祐(5勝5敗)or李 大恩(9勝2敗)
日々の更新の活力に、クリックして頂けると嬉しいです!(^o^)

にほんブログ村