慶彦監督も西本コーチも大嶺祐太も南昌輝も元気でした! 9/19 YBvs浦和M・写真集 試合前編 | PLAY THE GAME!

PLAY THE GAME!

千葉ロッテマリーンズとMr.Childrenを愛する永遠の25歳です♪

敬老の日の昨日、横須賀スタジアムで生観戦してきたベースターズvs浦和マリーンズ最終戦の模様を写真で振り返ってみたいと思います。

今季の浦和マリーンズの試合観戦は残念ながらこれが2度目にして最後となりますので (マリン親子ゲームが1試合のみだった事、平塚のゲームが雨で中止になってしまった事などで昨季に比べてめっきり減ってしまいました・・・涙)、とにかく心残りがないように写真を撮りまくってきました!


今回はまず試合前の様子を、時系列順にご紹介させて頂きますので暫しお付き合い下さい♪

(写真は全て、クリックすると拡大してご覧頂けます♪)


$PLAY  THE  GAME!高橋慶彦監督と袴田コーチ・・・(涙) 手前は高口
$PLAY  THE  GAME!(左から)青松、高口、定岡
$PLAY  THE  GAME!宮本裕司
$PLAY  THE  GAME!長嶋コーチの指導を受ける神戸拓光
$PLAY  THE  GAME!台湾出身の蔡森夫(ツァイ・セェンフー) ファンからは「モリオ」って呼ばれてます♪
$PLAY  THE  GAME!神戸の弟、江村直也♪(笑)
$PLAY  THE  GAME!生山裕人
$PLAY  THE  GAME!吉田真史
$PLAY  THE  GAME!黒沢翔太
$PLAY  THE  GAME!生山と宮本♪
$PLAY  THE  GAME!弟の(大嶺)翔太と
$PLAY  THE  GAME!兄の大嶺祐太


外野でダッシュを繰り返すのは・・・

$PLAY  THE  GAME!南昌輝と
$PLAY  THE  GAME!山口祥吾
$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!右が山口、左のあくびをしてるのが(笑)まだ登板機会のない南昌輝


$PLAY  THE  GAME!走塁練習中に大塚コーチのアドバイスを受ける角晃多
$PLAY  THE  GAME!タイガース時代に指導を受けた長嶋コーチのところに挨拶に訪れる喜田剛


なぜか内野で球拾いの・・・

$PLAY  THE  GAME!大嶺祐太!
$PLAY  THE  GAME!ピッチングフォームを固めて
$PLAY  THE  GAME!来年は1軍で頑張ろうな!


$PLAY  THE  GAME!角晃多(左)と青松♪


6月のマリンで走塁中に足を痛めてしまった

$PLAY  THE  GAME!細谷圭も
$PLAY  THE  GAME!元気な姿を見せてくれました!


$PLAY  THE  GAME!まるで夏の甲子園予選神奈川大会の時のように、とにかく暑かった昨日のスカスタ(横須賀スタジアム)・・・汗


シートノック

$PLAY  THE  GAME!サードは翔太(左)と高口
$PLAY  THE  GAME!翔太
$PLAY  THE  GAME!セカンドは生山(左)と角晃多
$PLAY  THE  GAME!ショート細谷(左)と晃多
$PLAY  THE  GAME!ファーストはモリオ(左)と青松
$PLAY  THE  GAME!キャッチャーはもちろん金澤岳


スタメンも発表されて間もなく試合開始!

$PLAY  THE  GAME!ベンチでくつろぐ青野(左)と南竜介♪
$PLAY  THE  GAME!ストレッチに余念のない角晃多
$PLAY  THE  GAME!円陣で志気を高める浦和マリーンズナイン!
$PLAY  THE  GAME!ベイスターズ先発・阿斗里の投球練習を見ながら大塚コーチのアドバイスを受ける2番・角晃多と1番の定坊!


試合編 (9/22 更新予定) に続く・・・(^^)



ご覧頂きありがとう御座います!

そして日本ブログ村のマリーンズブログランキングの投票をして頂いている皆さん、本当にありがとう御座います!

1軍も浦和マリーンズも苦戦のシーズンが佳境に入りましたが、残り試合も最後まで悔いなくマリーンズ愛を全面に押し出して更新して行きたいと思っていますので、何卒クリックのご協力を宜しくお願い致します!(^o^)

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村(←クリックしてね♪)