11/21マリン写真レポその2 優勝報告会 第一部編♪ | PLAY THE GAME!

PLAY THE GAME!

千葉ロッテマリーンズとMr.Childrenを愛する永遠の25歳です♪

11月21日に行なわれた優勝パレード&優勝報告会の写真レポート、第2回は優勝報告会第一部の模様をお届けします。


パレード終了後の12時30分から開始される優勝報告会を前にして、マリンは超満員のファンで膨れ上がります!

$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!2階席の通路部分にも立見のお客さんの姿が見受けられ、おそらくは公式戦の最多入場者数をも越える入場者数になったのではないでしょうか?!


報告会開始に先立ち、ベンチ前では今江と成瀬がカメラを前にポーズをとります。

$PLAY  THE  GAME!来季の顔となるこのふたり、投打でチームを牽引してもらいたいもの!
$PLAY  THE  GAME!司会のこなつお姉さんも今年はこれで見納め、一年間お疲れ様でした♪
$PLAY  THE  GAME!M☆Splash!&Mini☆Splash!!によるオープニングダンスでセレモニースタート!!


子供達の作る花道を通ってマリーンズナインが登場!

岡田、的場、早坂


大嶺翔太


見返り美人の竹原♪


大嶺祐太


$PLAY  THE  GAME!荻野貴、今江、井口
$PLAY  THE  GAME!西岡剛、サブロー、小林宏


特設ステージに全員が集合し優勝報告会スタート!

$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!まずは西村監督の挨拶
$PLAY  THE  GAME!大塚明、剛、竹原、成本コーチ、古谷
$PLAY  THE  GAME!笑顔の井口と今江
$PLAY  THE  GAME!福浦と大松はいつも一緒♪
$PLAY  THE  GAME!森田健作県知事からサブローへ贈られる「知事特別賞」
$PLAY  THE  GAME!副知事から大松へは副賞のダイヤモンドポーク
$PLAY  THE  GAME!更に西村監督も表彰され
$PLAY  THE  GAME!モリケン知事もご満悦の様子♪
$PLAY  THE  GAME!熊谷市長からは「ホームタウン感動賞」の授与
$PLAY  THE  GAME!こども店長ならぬこども市長から
$PLAY  THE  GAME!小林宏之に花束の贈呈♪


そして9月度月間MVP西岡剛の表彰!


$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!副賞は30万円
$PLAY  THE  GAME!
$PLAY  THE  GAME!最後に一礼する剛


最後はルーキー・オブ・ザイヤー

$PLAY  THE  GAME!清田が呼ばれると場内大歓声!
$PLAY  THE  GAME!ユニホームの上のブレザー姿にはちょっと違和感・・・(苦笑)


これにて第一部終了。

$PLAY  THE  GAME!マッキーを手に持ち
$PLAY  THE  GAME!全員が巨大フラッグにサインをして退場
$PLAY  THE  GAME!高橋慶彦二軍監督♪
$PLAY  THE  GAME!内野席に手を挙げベンチに戻る剛

(加工した写真以外の写真はクリックすると拡大してご覧頂けます♪)


その3に続く・・・(^^)



いつも御愛読頂きありがとう御座います!

我々マリーンズファンを楽しませてくれたマリーンズの長かった2010年も一昨日の優勝パレード&優勝報告会で本当のひと区切り。これからはネタに苦慮するオフシーズンに入りますが、それでも皆さんのクリックの後押しを受けて可能な限り頑張って更新を続けていきたいと思っていますので、何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます!(^o^)

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村(←クリックしてね♪)

ペタしてね