
藪を入団テスト「厳しく見て判断する」…ロッテ
ロッテは22日、元米大リーグ、ジャイアンツの藪恵壹投手(41)の入団テストを26日に行うと発表した。球団首脳は「周りからまだやれるという情報を聞いて、直接見ることにした。(合否は)厳しく見て判断する」と話した。
藪は1994年から2004年まで阪神で先発ローテーションの軸として84勝(106敗)を挙げた。05年に渡米してアスレチックスで4勝をマーク。08年にジャイアンツで3勝を挙げるなど大リーグ通算7勝6敗。昨年7月に3Aフレズノで契約を解除された後も、米アリゾナ州でトレーニングを続けていた。(7/22 スポーツ報知)
そして夕方になって、兼ねてから動いていたとされる新外国人投手獲得のニュース・・・
ヘイデン・ペン投手の入団について(7/22)
ヘイデン・ペン投手(Hayden Andrew Penn)の入団が決定しましたのでお知らせします。背番号は「44」となります。.
ヘイデン・ペン投手プロフィール
生年月日 1984年10月13日(25歳)
出身 アメリカ カリフォルニア州
身長 / 体重 191cm / 91kg
守備 投手
投打 右右
経歴 サンタナ高-ボルティモア・オリオールズ('05)-フロリダ・マーリンズ('09)-ピッツバーグ・パイレーツ('10)
MLB通算成績:33試合4勝6敗0セーブ(完投なし)82回1/3・122被安打17被本塁打57与四球53奪三振、防御率9.51
ヘイデン・ペン投手コメント
「日本で投げるチャンスをもらい大変感謝をしている。チームの優勝に貢献できるように全力で頑張りたい」
西村監督コメント
「ストレートが速く、変化球もキレのあるいいボールを投げると聞いている。先発として大いに期待しています」。
(以上、公式サイトより)
やっと見つけたペンの画像♪と思ったら何か古いみたい・・・(笑)藪は26日(月)に浦和で入団テストを行なうそうですので、時間の都合がつけばちょっと見てみたい気もしますが、年齢的な事を考えても、入団が決まっても多くは期待しない方が良いのではないかと個人的には思います。
ペンの方は、MLB時代の防御率もさることながら、被ホームランの多さ(1試合9イニング換算だと1.86本)が何とも不安な感じがしますし(苦笑)(ちなみに今年の成瀬は134回1/3で24被弾=1試合9イニング換算だと1.61本)後半戦の即戦力としてはフタを空けてみないと分かりませんが、ここはマーフィーとコーリーを戦力として作り上げた西本コーチの手腕に期待したいもの!勿論即結果を出してくれるに越した事はないですが、若さと速球は魅力ですから、来季以降も見据えて長い目で育てる位のスタンスでも良いのではないでしょうか?
登録・抹消情報(7/22)
【抹消】48 秋親
4月末に1軍登録されてから、ビハインドの場面を中心に良く頑張ってくれて、交流戦のベイスターズ戦では唐川負傷降板を受けて登板しNPB復帰初勝利も挙げましたが、ここのところ打ち込まれるようになってしまいましたので抹消は仕方ないですね・・・。橋本健や内も含めて、このポジションの中継ぎ投手は今後も入れ替えが行なわれる事でしょう。
次に長崎で行なわれたフレッシュオールスター。
マリーンズからは3選手が出場し、5番DHでフル出場した細谷が2回表の第1打席で地元清峰高出身のカープルーキー今村からレフトへソロホームランを放って優秀選手賞受賞!(トータル4打数1安打)
6月末辺りからファームでもホームランが出るようになった細谷は、1軍に昇格した昨日の試合でも解説の光山からお褒めの言葉を頂く程スイングに鋭さがあり、自分も1軍で通用しそうな雰囲気を感じました。今江の体調次第という事もありますが、もしかするとブレイクのきっかけを掴む可能性もありますので、後半戦の細谷は要チェックです!
他の選手は、2番スタメン出場の岡田は3打席(2打数)0安打で交替、イースタン5番手として登板した林啓介は6・7回の2イニングスを投げ、こちらもカープルーキーの堂林翔太にソロホームランを打たれ1失点でした。(試合は6-3で全ウエスタンの勝利、MVPは試合を決めるツーランホームランを放ったドラゴンズのイケメンルーキー岩崎恭平。自分の大学の後輩ですのでチョット嬉しいです)
最後に、来週の後半戦開幕戦の西武ドームのライオンズ戦で、交流戦のベイスターズ戦以来となるビジター応援グッズ販売の情報が♪

【左上】マリーンズブラックブラックガムフラッグ ケース付き:限定1,000本 1,000円(税込)
【左下】マリーンズブラックブラックガムミニフラッグ:限定1,000本 600円(税込)
【右下】ブラックブラックガムフェイスタオル:限定1,000枚 1,000円(税込)
【右上】マリーンズブラックブラックガムTシャツ(M、L):限定450枚 3,000円(税込)
(公式サイトより)
この“BLACK☆BLACK”グッズ、デザインもGOODですし、マリンでのブラック・ブラックナイトでも使えますから良いと思います!個人的にはナイターの西武ドームは帰りが大変なので敬遠しがちなのですが、これ目当てに参戦してしまおうかと思案中です♪
以上、マリーンズ戦が暫くお休みという事で、とりとめのないエントリーとなってしまいましたが、今回は以上でおしまい♪後半戦も熱い戦いが控えていますから、皆さん今のうちに夏バテを解消して体調を整えておきましょうね!
それではお休みなさいZZzz....
ランキングに参加しています!
お気に召して頂けましたら、下のバナーをクリックして頂けると大変励みになります!
何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます!
