
いよいよ今夜、ワールドカップ・サッカー南アフリカ大会の組合わせ抽選会が行なわれますね!
NHK・BS-1で深夜1:00過ぎから生中継されますので、夜更かしして御覧になる方も多いんじゃないかと思います♪
まずは抽選会のグループ分けから!(カッコ内は最新11月の世界ランキング)
第1グループ(シード国)
南アフリカ(86)スペイン(1)ブラジル(2)オランダ(3)イタリア(4)ドイツ(6)アルゼンチン(8)イングランド(9)
第2グループ
日本(43)オーストラリア(21)韓国(52)北朝鮮(84)アメリカ(14)メキシコ(15)ホンジュラス(38)ニュージーランド(77)
第3グループ(アフリカ・南米)
カメルーン(11)コートジボワール(16)ナイジェリア(22)アルジェリア(28)ガーナ(37)チリ(17)ウルグアイ(19)パラグアイ(30)
第4グループ(ヨーロッパ)
ポルトガル(5)フランス(7)ギリシャ(12)スイス(18)セルビア(20)デンマーク(26)スロベニア(33)スロバキア(34)
注目は何と言っても第4グループのポルトガルとフランス!
この2チームが入った2組が、いわゆる「死のグループ」という事になるのでしょう!
それでは日本にとって最良の組分けは?
やはりシードの中では唯一ランキングが下の開催国枠・南アフリカと同組になる事、そうすると同時に第3グループは南米勢(チリ・ウルグアイ・パラグアイ)と組む事になり、アフリカの強豪カメルーン・コートジボワールを回避出来るんですね!
第4グループではスロベニア(初出場)とスロバキア(出場2回目)が実績・経験不足。
よってベストは
南アフリカ・日本・ウルグアイorパラグアイ・スロベニアorスロバキア
といったところでしょうか?
逆に最悪なのは
スペイン(1)日本(43)カメルーン(11)ポルトガル(5)
くぅ~っ!燃える組合わせ!(笑)
どうせならこっちで行ってもらいたいですね!岡田ジャパンはベスト4狙ってるんでしょ?(笑)
さて、実際はどんな組合わせになるか?注目です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてJリーグは今週末・最終節を迎えます!
自分は神奈川県民ですが、J初年度のJEF市原に宮沢浩、JFL新人王を獲得してJリーグ昇格に貢献した柏レイソルの沢田謙太郎と、母校・藤沢西高出身選手が在籍していた縁で、千葉のチームを応援するようになりました♪
ですから、両チームのJ2降格は残念でなりません(涙)
反対に、地元の湘南ベルマーレはJ1昇格に王手!この11年は本当に長かった・・・
オリンピック代表監督から招聘された切り札・反町康治監督の面目躍如といったところですが、明日負けor引き分けでは(and甲府が勝ち)全てが水泡に化してしまいますので、ドキドキしながら見守りたいと思います!
J1の方は鹿島アントラーズが史上初の3連覇に王手をかけての最終戦ですが、こちらは初タイトルに微かな望みをつないでいる川崎フロンターレ(鹿島の引分け以下が最低条件)を応援したいですね♪
週末はサッカーが熱い!という事で、今回のエントリーは初めてサッカーの話題でお送りしました!
サッカーは野球ほど造詣が深くありませんが、これからも折をみて触れてみたいと思っていますので宜しくお願いします♪(^^)
ランキングに参加しています♪ もし宜しかったらクリックお願いします♪
にほんブログ村