photo:01



この前行きたかったと書いたカフェにやっと行けました~

母の仕事の手伝いをしたら、行ってみる??といわれ急遽行けることに(笑)

ランチは1種類、サンドランチのみとなっていましたが、好きなサンドと飲み物を選べましたニコニコ


最初はBLTサンドにしようと思っていましたが、ふと見た先に鶏ときんぴらのサンドというのがあり、気になったそちらのサンドにしました(^o^)

ドリンクは普通にセイロンと思っていましたが、本日のフレーバーティーがストロベリーティーだったのでせっかくならそっちにしようかとそちらに。


これがまた美味しかったですラブラブ

フルーツティーがおいしいと感じるようになったのは高校生になってからですかね、味覚が少し大人になったように思います。


ボンボンがいけるようになったのも高校生になってからだったような気もしますし、大人になっていくんですね~


話は戻りましてサンドです

これまたバンズが普通のバンズじゃなくて、ハードな食感で噛めば噛むほど味のあるパンでした~!

これが本当に美味しい!!

ハードパンときんぴらがすごくマッチしてるんですねラブラブ!

もうあのサンドの虜ですラブラブ


デザートのシフォンケーキは、フォークをさすとシュワ~という音が聞こえてきました音譜

すっとお腹に入って行ってしまいました~さっぱり美味しかった!!


すごく小さなお店でしたが、可愛いポイントが沢山ラブラブ

私もあんなお部屋にするのが目標です(笑)


二個目の美味しいハナシナイフとフォーク

先日友達と名古屋高島屋のアムールドゥショコラに行ってきました得意げ

開店と同時に行ったのですが、既にすごい人でしたよ~!

サダハルアオキのショコラを目当てに行ったのですが、ちょっとした間に長蛇の列が、、、、


値段も高めだったので諦めちゃいましたガーン


photo:02



一保堂の抹茶を使用した抹茶トリュフ!

お店の名前は忘れちゃいましたが、濃厚な抹茶で、抹茶そのものを食べていると錯覚しそうになるくらいでしたひらめき電球


これは買って正解でした!

あとは自分への本命チョコ(笑)で、ミッシェルブランのショコラを買っちゃいました!

photo:03



まだ食べてないので食べる時が来たら中の写真も撮ります~


持ち帰りでなくて、その場のイートインで、京都きななのソフトクリームも食べましたラブラブ

photo:04




ショコラときな粉味のミックス!

いやぁ、美味しかったです!

冬に食べるアイスはまた格別!!

人混みに疲れた私たちはその後ランチをするためにアフタヌーンティーへ


季節のオススメの豚肉と小松菜のパスタにしました

photo:05




小松菜にガーリックが効いてて食欲を刺激してきました(笑)

豚もホロホロで美味しかったラブラブ

あったかいパンも付いてきますので、かなりお腹いっぱいでしたにひひ


まだまだ美味しいものを書きたいのですが、指が疲れたのでまた(笑)

にしても、私食べ過ぎですね(笑)

ダイエットなんてしてられない!

新たなる美味しいものを求めて、、、、

鈴奈
iPhoneからの投稿