店舗視察2 | 烏龍茶の人生旅日記

烏龍茶の人生旅日記

様々な事に挑戦したり、色んな所を旅したり、とにかく人生を楽しんでやろう!ってブログです。

ラーメンを食べた後、予定通りちゃんと店舗視察するためにキューズモールへ。

キューズモールは若者+家族連れがターゲットの商業施設で、オシャンティかつお手頃な店舗が入ってます、この日も初めて生フルーツジュースを飲める店でオシャンティなジュースを頂きました。

{587D446B-0CA7-482F-A877-0A8BCA7F198F:01}

ソルダムジュース!(すももの一種)

酸っぱ美味い!

そして、お次は店舗視察本番!今授業で飲食店の開業シミュレーションをやってるので、その視察を兼ねてキューズモール内にある、あからさまにオシャレな飲食店でランチ!

janbuka(ジャンブーカ)で日替わりランチ!なんとランチやのに突き出しが出てくると言うなかなか小粋な計らい!
じゃこ豆腐。

{567921A0-484C-4500-BB32-BDE80C201AF1:01}

チキンがメインで十五石米とヘルシーな惣菜が沢山出て来て、量は少な目でも満足感のあるランチでした。

{F6CED721-ECA0-43A5-9304-A76791485F3A:01}

ラーメン後でもペロッと入ったのが驚き、でも満足感はたっぷりです。

キューズモールの視察を終え、続いてハルカスへ移動して、MIOに視察に行ってたメンバーと合流し、またまたオシャンティなお店へ。

{38029DCA-B4C1-4105-91A5-381DE7870F1C:01}

14階にあるサーフ サイド キッチン!
ハワイアンなメニューが中心のオシャレキッチン、よくわからない名前のフルーツジュースを飲みつつ、14階からの眺めを楽しめます、けどこのジュース1杯が600円と言う暴利、あべのハルカスだけにアベノミクス来てます。

名前のわからないジュースを飲んで、再びハルカス内のお店をブラブラ見て、この日の授業は終了。
また明日にも視察内容を纏めてグループでミーティングして、先生のながーーーいお話を聞いて開業シミュレーションに活かします。

最初の頃の資格取得の為の授業よりも、今の方が楽しいです。
明後日から夏休みなのが残念なくらい(ってのは言い過ぎやけど)とりあえず夏休みは就活頑張ります。