自宅近所の主に高齢者を受け入れている病院でコロナのクラスターが起きました。
3次救急指定病院でも職員の感染者が出て救急も外来も停止。
区内を管轄する郵便局で集配係の方が感染。
ただ、全ての職員のPCR検査をして陰性を確認したと発表され外来も救急も、郵便の集配も再開されてます。
私としては「大きなクラスターにならずに済んでよかったね」と思ったんですが、SNSでは「検査結果を隠蔽している」だの「信用できない」だの、「郵便物は消毒したのか?」だの、俗にいう“コロナ脳”な人が多くてビックリしています。
どうしてそう臍の曲がった考え方しかできないのでしょうか?
大規模な院内感染を起こした東京都の某病院に対して「反省しろ」みたいな事を発言した、いったい何を生業にして芸能界にいるのかわからない女性タレントがいましたけど、まさにそんな感じ。怖い・・・
この地域で瀕死の状態で救急車呼んだらなら間違いなく上記の3次救急に搬送されるんですけど、嫌なら拒否すればいいし(遠くの3次に搬送されるだろうから救命率は下がるかもしれないけど)、心配なら郵便物にアルコールふりかけとけ。
コロナに感染するよりコロナで差別されるのが怖い今日この頃。