児童相談所は何の為にあるのか? | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。



児相保護せず虐待の中学生自殺 - NHK 首都圏 NEWS WEB
www3.nhk.or.jp

両親から虐待を受けているとして、相模原市の児童相談所が対応にあたっていた男子中学生が自殺を図り、2月死亡していたことがわかりました。中学生は保護を求めていたということで、児童相談所は当時の対応に問題がなかったか検証することにしています。相模原市によりますと、自殺を図ったのは相模原市の中学校に通っていた当時1年生の男子生徒で、3年前に両親から虐待を受けていると学校から通告があり、市の児童相談所は両親と生徒から家庭の状況を聞き取るなど対応にあたっていました。




自ら助けを求めていたのに救済されなかったわけだけれども、NHKの海外ドラマ「ER」なんか見てると、少しでも虐待の疑いがあると保護官が有無も言わさず親から引き離すシーンがあるのよね。

どちらにしても、親が悪いわ…
母親はインタビューで「児童相談所は信用してません」って言ってたけど、
我が子を守れなかったお前が言うな!



なにはともあれ、死んだらダメ。
助けてくれる大人はきっといるんだから、死んだらダメ。