5→9~私に恋したお坊さん 9話 | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

急に昼ドラのような展開になってビックリぽん!



---------------------------------------


次週1時間で収まるんですかね?

「続きは映画で」なんて事になったら殴るぞマジで。

もしそうだとしたらタイトルは




「5→9 私を捨てたお坊さん」





…わ、笑えないじゃないか。




400年続いた伝統のある寺だか何だか知らんけどさ、
見た目は豪華でも中身は三流だよね一教寺は。

ひばりや檀家の奥様じゃないけど、どんなに嫌いな相手でも、その人の親を悪く言ったり、育ちを否定したりする事は人として最低の事よ。

私が潤子なら、毎日ババァに出す茶に便所用雑巾の絞り汁でも混ぜてやるわね。
大腸菌で苦しめばいいのよ。


高嶺が「どんな小さな法要も大切」と言ってお経をあげた人の着物を「古臭い」とかさ、それが仏門に生きる者が言うセリフか?



やっぱり雑巾の絞り汁で一度……

以下自粛



高嶺も切ないよね。

大好きな潤子がとびっきりの笑顔で自分を待っていてくれて、プレゼントした靴を初めて履いて来てくれて、手作りのお弁当まで用意してくれて、本当なら記念日だらけの最高の日なのに、

「あなたのことが嫌いになりました」


って、もうどんだけの思いで発したんだろうと思うと、わたしゃ切なくてたまらんかったよ。
あんなロボットみたいな感情のない言い方されたら潤子もショックだよ。

涙が止まらないじゃないかバカヤロウ!!!!!!!



それにしても、苦悩する高嶺…
と言うか山Pの美しい事といったらあーた。
坊主が美しいと感じたのは「ピュア・ラブ」の陽春さん以来ですわ。




本名、遠宮陽春 元祖美坊主




とにかくわたくし、今日から山Pを「高嶺様」と呼ばせていただくわ。
山下智久は袈裟以外の衣装は禁止にしてほしいくらい。


取り合えず、苦悩する高嶺様置いときます。




目の保養、目の保養





言うわけで、来週は15分拡大の最終回でございます。
公式サイトにはそんなことどこにも書いてないんですが、高嶺様(山P)が出てた番組で「15分拡大」ってテロップ出てたの。

ウソだったらフジテレビ許さん