動いてしまった
押せ押せ押せ押せ~~~!!!
叫んでました。
ご近所の皆さん、うるさくしてごめんなさい。
ラグビーワールドカップ2015
南アフリカ vs 日本
凄いです日本代表。
サッカーの日本代表がブラジルに勝つなんてそんなレベルじゃないくらいの快挙。
日本にとって24年ぶりのワールドカップ勝利とか、そんなもんどうでもええです。
「大敗しなければいいな」
そう思って見てました。
後に書きますけど、145点のトラウマがあるんです。
それなのに、日本代表は、強豪の南アフリカ相手に一歩も引く事なく、最後まで攻める選択をしたんです。
もう泣きっぱなし。
泣きながら試合見るなんて思わなかった。
1995年のワールドカップで、控えメンバーで構成されたニュージーランド代表に145点を取られて、なすすべもなく呆然としていたあの日本代表はもういませんでした。
何と言うか、負ける気がしなかった。
獲られたら獲り返す。
桜のジャージを纏った日本代表は、点を取られても奪い返すだけの冷静さと判断力と勇気がありました。
体格が小さくても、パワーが劣っても、負けて批判されても、野次られても、弱点を一つ一つ克服して、それでも足りないところは15人全員で補って、そうやって力をつけて来て、今回強豪相手に堂々と、冷静に、日本代表は自分達のラグビーをやって勝った。
こんなん魅せられて、泣かずにいつ泣くんだっっ!
おめでとう!!!!
おめでとう!!!!
おめでとう!!!!
誰が何と言おうと、世界スポーツ史に残る快挙です。

大正製薬さん
長きにわたり日本代表を応援してくれてありがとう。
ちょっと今からリポビタンD買ってきます!