タダなんでしょ? | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

この前、付き添いで病院に行ったの。
看護師が診察室から出て来た患者に、「これを会計に出して下さいね」と言って伝票が入ったファイルを渡したのよ。

そしたらその患者、 「え?なんで?タダなんでしょ?」って言ったの。


ピンと来たわ。

その人、生活保護受給者なのよ。
生活保護の人は医療費が無料だから、きっと「会計へ」と言われて「なんで?」って思ったんだと思うわ。

知らないとビックリするわよね。
それはわかるわ。
私が引っかかったのは「タダなんでしょ?」のセリフよ。


タダ?

タダじゃねーよ。
全部、税金だよ。
私らが収めているお金から出てるだよ。


その人、看護師から説明されて安心したのか「ああ良かった」と言ったの。
なんだかねぇ…


そもそも、生活保護受給者=社会的弱者と言う考え方は止めるべきよ。
ついでに何でも無料にすることが福祉という考え方もね。

窓口で医療費3割とは言わないわ。
でもせめて1割は払うべきだと思うわ。