ルールは破るためにある | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

橋本聖子がこんなことを言ってます。

実施競技の選択に、国家が関与することは五輪憲章に抵触する




あれ?
テコンドーを守る為に韓国は国家をあげて支援してませんでしたっけ?
確か次期パク大統領が直接ゲロ…失礼、ロゲに直談判してませんでしたっけ?

$業務連絡


これは良いんだ。


李明博大統領はゲロ…じゃなかった、ロゲに体育勲章青龍長という賞を授与してましたよ。

$業務連絡

これも良いんだ。


ふ~~~~ん






どっちにしても、どの競技が外れても「不公平」になのよ。
テコンドーにも日本の選手はいるしね。

9月の総会で決定するとか言って、要は「9月までに誠意を見せれば考えなおしてやってもいい」と言ってるようなもんでしょ。

接待や賄賂を受けた側は口が裂けても「そうです」なんて言えないから、「公平に決めました」って言うしかないのは幼稚園児でもわかるわ。



私個人てしては、オリンピックも20年くらい休止してもいいと思ってるわ。
組織入れ替えるとか、浄化期間が必要よ。

そして、全ての競技や種目を4グループにくらいに分けてローテーション制にしたらいいわよ。
例えば8回に1回の割合で五輪から外れるの。
もちろんマラソンも100メートル走も平等に、人気があろがなかろうが関係なし。
その年に選手生命のピークを迎えてしまった選手は気の毒だけどね。