疑惑がプンプン | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

疑惑がプンプンのロンドンオリンピック。

あたしゃ開会式にサムスンの会長が映っていた時点で嫌な予感してたのよ。
この会長、ロンドン五輪より疑惑臭がプンプンするフィギュアスケートでは有名だもの。


臭いと言えば、
柔道に関しては、明らかに韓国を有利にする配慮があったわよね。


「韓国の試合中の多少のラフプレーは見逃します」
「日本の有効はジュリーが取り消します」
「旗判定になったら試合の流れは無視して2-1します」

…と言う手筈になってたんだと思うわ。
ただ、うっかり審判が全員が韓国側の旗を上げちゃったから問題になったけどね。


フェンシングの件は、あれは気の毒だとは思うけど、1時間以上も座り込みの抗議をするのは見っともないわね。



最後にいいかしら?

予想通り韓国のメディアが
「韓国選手は泣くが日本選手は笑う、覆る判定は日本だけが受益者」

と言う、悲劇の主人公丸出しの記事を書いているみたいだけどね、





柔道の道着の7分袖を直してから言えやボケ




異常!



あ、違った。

以上!!!!!!