四大陸選手権の女子フリー
2回のトリプルアクセル認定よりも、
ステップのところで鼻の奥がツーンと痛くなってきたのは私だけではあるまい。
なんつー気迫・・・!
全日本より凄みを増した感じ。

心の奥底から湧き上がってくる感情を体全体を使って表現する。
曲や雰囲気に支配されるのではなく、演技者が曲や周りの空気を支配する。
これが表現力。
ステップがレベル2とかレベル3とか、そんな後から付けた評価なんてどうでもいい。
今この時点で、このステップを見てる人が自身の心に響いたか否か。
タラソワ~
おばちゃーん!
見てるかーーーーーっ??
真央はやったでぇ~~~
ウイダーの河南さん。
高血圧症のタラソワの為の特別指導してくんないかな~~

日本陣営が誇るキレイどころ2名(笑)

カメラマンからのプレゼントかと思ってビックリした(笑)

加藤トレーナーは相変わらず良い人を醸し出しています。
そんな加藤さんが嬉しそうだと私も嬉しい。

左側にいるこの外国の男性

熱い祝福のハグ
あなた何者??

勝者を讃えるライバル達の拍手。
あの人が不在の大会の表彰式は清清しい。
でも、ぶっちゃけ、一番の泣きのツボは

得点が出たときの、ジャン選手のこの笑顔だったりする。