フィギュアで好きな解説者
五十嵐文男さんと、杉田秀男さん。
五十嵐さんは、言わずと知れたNHK杯の元解説者。
杉田さんは、まだフィギュアの中継が民放はTBSしか放送してなかった時代の解説者。
どちらも演技中は無駄なことは語らず、技術的な事はキチンと語る人。
他国の選手でも自国の選手でも、良い時は誉め悪いときはダメ出しをする。
女性解説者では佐藤有香さん、藤森美恵子さんかな。
有望なのは、田村岳斗さんと本田武史さん。
八木沼さんはいつも同じ事しか言わないので論外。
伊藤みどり様は最近は少し良くなりましたが、まだまだかな。
荒川さんの解説も八木沼さんと似てるからな・・・、まぁ頑張って欲しい。
解説者は選手の目線て解説する必要はないと思うんですよね。
やっぱりコーチやジャッジの経験がある人が解説すると見てるところが違いますよ。
これは私の個人的意見なのですが、実況は女性でもいいのですが、解説は男性の声の方がフィギュアの音楽を邪魔しないでいいかな。
でもさぁ、民放の放送は実況も含めてやっぱダメだわ。
良い解説者は皆して有料放送に行ってしまうよ・・・
ちくしょー!!
Jスポ入ろうかな。