世界ジュニア2009を見ました。
アメリカ女子表彰台独占をロシアが阻止。
日本女子選手2名は惨敗で来期の枠は2らか1へと減りました。
スケ連はこれを機に選手派遣の基準を少し考えたほうがいいかもしれないなー。
選手枠が2人と1人とでは全然違うもの。
大きな大会を経験できる選手は1人でも多いに越したことはないしね。
それより!
今したよ、日本男子の星が!!
羽生結弦くんです。
間違いなくソチ五輪の代表でしょう。
ジャンプも結果はいまひとつでしたが、14歳にしてこの表現力は凄いですわよ奥様!
長い手足を生かしたスローパートは絶品。
日本男子では珍しく手先の表現力がいい!
何より、滑りやジャンプに変な癖がないので審判への印象がとてもいい。
海外のテレビの解説者も絶賛だったとか。
まだまだ荒削りな部分が多いのはジュニアなのでオッケー。
まだ14歳なので、これから3年くらいかけていろんな大会で揉まれるといい。
しかしさ・・・、
シニアで上位や表彰台に立つ実績のある選手がジュニアの試合に出るってどうなのよ?