引き出物は、はやりのカタログギフトでした。
ざっと見ましたがあんまり欲しい物がない・・・
やっぱり引き出物は
「やだー!こんなのいらない!」
とか、
「うわ!趣味わる!」
などと、ぶりぶり文句言いながら中身を開けるのが楽しいのですよ。
私だけですかね?
私が最初に参列した結婚式の引き出物は今でも覚えている。
こう言ってはあれだが、ものすごい田舎に嫁いだ友人の結婚式の引き出物。
式も凄かったが、引き出物も豪快だった。
重たい
大きい
量が多い
赤飯、焼いた鯛、バームクーヘン、紅白饅頭、お茶の葉、鰹節、和食器
加えて、「遠くまで来てくれてありがとうね」と言う事で新婦の家からカステラ2本のオマケつき。
開けるの楽しかったなぁ~
赤飯と鯛は帰りの新幹線の中で食べたっけ。
こういう引き出物はやっぱり良いよね。