あれこれと試してみた結果、これを買ってみました。
コレです↓

カネボウのテスティモ、メモリールージュPK230
実はテスティモには良いイメージがありません。
当時は大塚寧々さんがイメージキャラクターをされており、寧々さんがリンゴを囓るCMでした。
「物を食べてもキスをしても落ちない」と言うのが売りだったと思います。
もうCMの寧々さんがキレイでねぇ。速攻で買いましたよ。買いましたが・・・・・
口紅が落ちる前に、唇の皮が剥ける!!!
20才そこそこの私の唇はボロボロ。無惨でした。
それ以来、テスティモには恨みの念を込めて一切手を出していませんでした。
さて、今回のテスティモはどうでしょうかね。
それにしてもこの安っぽいケースのデザインは何とかならないかね…>カネボウさん
ちなみに、私が初めて買った口紅は、資生堂のレシェンテ。

当時の口紅は1本3500円でした。高かったけれど、このレシェンテは良かった。
カネボウのように唇の皮が剥ける事もなく、発色が良くて、持ちも良かった。ケースに高級感があった!!
何本も持っていたし、長年愛用していた口紅でした。
復刻版プリーズ! >資生堂さん
そして次ぎに手を出してしばらく使っていたのが、同じ資生堂のエリクシール

これに関しては、何が気に入って買ったのはと言う事はありません。
ケースのデザインもこれだけ地味だとある意味清々しいです(笑)
可もなく不可もなくと言う感じです。気が向いたらまた買うかもしれませんが・・・
そうそう。
ディスカウントショップでは強気の値引き無しを通す、資生堂のマキアージュ。

値引きしないならこのデザインを何とかしてからにして下さい。