長かった・・・・
入り口にはメニューが貼ってありました。
シンプルに3品。

どれも安いですね!
私は後の事も考えて“ひやひや(冷たい麺に冷たい汁)の小”を頼みました。
ここではお店の人に麺の量を伝えたら後は自分で行います。

どんぶりに冷水で締めた麺を入れてくれるので、温かい麺にしたい人は釜の湯で暖め直し、ポットに温か冷の汁が入っているのでそれ好きな方を入れます。
具はテーブルにあるので好きな物を入れて、どんぶりを持ってレジで精算。
ちなみにネギや大根下ろし、下ろしショウガなどは無料で好きなだけ入れてオッケーです♪
さあ、これが私のうどんです。

どうです? 美味しそうでしょ♪
それでは頂きましょう。
んんんんん~~~~んんん♪♪
おいしーーーーーっ!!!
麺はシコシコ、もちもち、ツルツルです。
出汁は薄味で少し塩分が強いような感じがしましたが、これが四国の味なんでしょう。
あっと言うまに完食。
土地が変われば麺も出汁も違うんですから、日本って本当に飽きませんね。
ごちそうさまでした♪