顔の見えない治療と、先が不安な未来 | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

どうにもこうにも歯が痛むので世間が連休に入る前に歯医者に行きました。
最近の歯医者は治療中は顔にタオルをかけてくれるんですねぇ。
こうする事で患者は治療の恐怖から逃れ、医者も治療中に患者と目が合う事もないから一石二丁なのでしょう。

しか~し!!!!

今回私の治療の助手に着いたのは歯科衛生士ではなく、この春に歯科大を卒業したばかりの新米医師。
医師免許は取ったけれど治療は素人同然。


医師「○○取って」

新米医師「・・・・・」←手間取っているらしい

医師「違う!それじゃない!その右から3番目のやつ!」

新米医師「・・・・・」←何かしたらしい

医師「それじゃ電圧が高すぎるんだよ。よく見て!」 ←で、電圧って何??


いや~~
遙か昔に衛生士の実習中の学生に囲まれて治療を受けた事はあるけれど、その時より今回の方がスリリングだったわ(笑)

しっかり修行して良い医者になって頂きたいものです。




最近、未成年者が変ですよ。
簡単に人を傷つけたり、殺したり・・・・どうなってんの?
本能で生きる犬や猫といっしょ。動物ですよ、動物。
人間らしい想像力が全くない!!


寂しかったから?
イライラしたから?

だから何?? 理解出来ません。
例えば、自分の生徒から給食に抗うつ剤を入れられた先生の心の傷とか、そんな事はお構い無しですか。

自分達の気持ちが晴れれば何をしても良いって事?
未成年者だから?
何をしても許される?


ねぇ、大丈夫??