フィギュアスケート キャッチフレーズ 男子編 | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

民放は選手に妙なキャッチフレーズを付けるのがお好き。
運悪く放送権が民放に渡ってしまったばっかりに、民放さんはこのトリノオリンピックでもしっかりとキャッチを考えて来てくれました。
…どうせ女子もやるんだろうなぁ(鬱)

それでは一部ですがご紹介しましょう。
男子編です。


【シルバーコレクター】
ジェフリー・バトル選手(カナダ)、

今回は銅だったんだけどね…
ああ笑顔がカワイイ♪

【金メダル大本命】
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)
そのまんまやんけ!

【4回転職人】
張 民(中国)
衣装がいけませんわな。

【チャイニーズドラゴン】
李 成江(中国)
中国=龍と言うのは考えが安直

【ロシアの曲芸師】
イリア クリムキン(ロシア)
曲芸にされてはねぇ…

【銀盤の王子様】
ジョニー ウェア(アメリカ)
顔は私の好みではありません ←なんだソリャー!

【氷上のバレエダンサー】
エマニュエル サンデュ(カナダ)
バレエっぽい演技はなかったよーな気がしますが…?

【王者ヤクディンの後継者】
ブライアン ジュベール
私はヤクディンの方が好きですね


さてさて、これから紹介するのは命名者のセンスを疑う物ばかりでございます。
それではどーぞ。


【ドイツの牛若丸】
シュテファン リンデマン(ドイツ)

【空飛ぶベルギー人】
ケビン バンデルペレン(ベルギー)


本当にもう、ご本人達が知ったら怒りますよ、きっと。



番外編

幸いにも(?)キャッチがなかったちょっと気になる選手。
トマッシュ・ペルネル(チェコ)

最後はくたびれちゃってヘタっていたところがツボ。←どんな基準よ?



ところで伊藤みどりさん。
いくらズボンをはいているとは言え、女性なんですから・・・・


足は閉じて下さいよぅ!!!