犯罪適齢期? | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

昨夜の事です。

母の部屋に物を取に入った時、母は録画しておいた「オールイン」のビデオを熱心に見ておりました。 私が「面白い?」と聞くと、母はテレビの画面を見つめながら「スヨンとイナは本当に恋人同士だったんでしょう?スヨンの人っていくつ?」と聞くのです。
いくら何でも私も年齢までは知りませんからネットで調べて34才と23才と教えてあげたんですよ。
すると母は、「ま~っ! それって犯罪じゃないの!!」と、なぜかお怒りモードに。

そんな母を見て、「大丈夫だよ。例えお母さんと付き合ったとしても犯罪だから。」と言う娘に対し、
「あんたの年齢だったら釣り合い取れるんだから連れてらっしゃい!」と言う我が母。

・・・ムチャ言うなよ。



ちなみにベストカップルを台湾語で表記すると、“金童玉女”。
う~ん・・・なんか笑ってしまうのは私だけ??



兵庫県で大変な車両事故が起きましたね。
詳しい原因は存じ上げませんが、一説によれば運転手のスピードの出し過ぎとか・・・・
その運転手は23才で運転暦11ヶ月の人だとか・・・・
起き石説もありますね。

本来ならば停まるはずの駅を通過した為に1分半はど定刻より遅れてしまった。
それを取り戻す為の行為だったとしたら・・・なんともやりきれない事故。
特に運転手のご家族の心中を思うと心が痛みます。
1分半の遅れを取り戻す為の運転技術と経験が、まだ若い運転手には無かったんでしょう。
きっと電車が好きで就いた仕事だったんだろうに・・・

私の住む地域の電車は、朝のラッシュ時でも3分くらい平気で遅れます。
まぁそれもどうかと思いますが、日本の電車は時間道り来ると外国人には評判だそうです。
しかしそれはただ簡単にやっている事ではなく、多くの鉄道関係者達の技術や努力があり、たくさんの人達によるチームワークがあるからこそ出来る神業だと思うのです。
だって朝の都心の過密ダイヤを見ると奇跡ですよ、ほんと。

航空業界でも定刻出発を理由に離陸手続きを怠って大惨事にりそうになりましたね。
定刻道りに運行する事は決して悪い事ではありません。
それが日本の経済を支えたのは間違いのない事実ですし、世界に誇れる日本の技術だとも思います。

ただ、私達利用者は一度乗ってしまえば後は運命を共にしなければなりません。
運転席のハンドルや操縦桿の後ろには多くの人の命があると言う事を忘れないで欲しいですね。

安全運行を遂行して欲しいと思います。


それと、こう言う時のマスコミのヘリからの中継。それ止めませんか?
阪神淡路大震災の時も言われましたが、救出を求める人達の声がヘリの騒音で聞こえなかったと言う
事があったそうです。
近くのマンションの屋上とかからでも撮影出来ませんかね?
人命救助を優先させましょうよ。