帯デザインしました★ | urokoya@kimono

urokoya@kimono

着物って実は簡単だよ。着付け教室では教わらない
笑いあり、涙あり、目からウロコの為になる話満載!!!

カワイイ帯作りました。
まだ販売はされておりませんが先行してご紹介します。
(現在8/1~8/31京都ロフトさんでクリエーターズUNIQUEにて
YokoMorishitaブースで限定先行販売取り扱いのみ)
やっとやっとお知らせすることができます。

どんな思いで作ったかというと。

どんな人でもどんなコーディネイトでも締めやすい帯!!
そして締めたら他にはない自分だけの個性を出してくれる帯!
これに限ります★
帯を主役にしたコーディネイトならどんな着物でも合うかと思います!
シンプル目のお着物がお勧め。
色はどんな色でもかわいいと思います!春先ならクリームイエローや
ピンクなんかの着物と合わせてもかわいいかも❤️
グリーン系や落ち着いた色ならちょっと大人の雰囲気ですね!
シックなグレーとかでも帯がカラフルなので地味になりすぎません。



まずは画像から。すべての画像はクリックで大きくなりますので
大きくしてみてください★

こちらはお太鼓部分です。

お太鼓はちょっと長め。
上の方で枕をして大きな白い花の下半分は隠れるようにしめてみたり、
蝶が上の方にくるように持ってきて大きな白い花をメインに持ってくる締め方もできます。


そして全体像はこんな感じ。
全体的にボリュームたっぷりに柄をいれてあります。

ぽっちゃりさんもほっそりさんも調節次第でどの柄を
メインに持ってくるか遊べます。




胴柄は両面微妙に違います。
関西巻き(いつもと逆巻き)にして蝶の柄を前に持ってくることも
できますよ。


手先にも柄を入れました!
どちら巻きでも柄がちょこっとお太鼓の中から見え隠れします♪



素材はもちろん絹100%の紬地
素朴な風合いです。紬ならではの節なども魅力の一つですね。
紬地に染めの加工です。


陽子の落款入り♪
これは締めたら見えない場所にひっそりとあります★




実はこの柄は昔のマッチ箱の原画を私風に描き起こした物。
4cmくらいの小さな絵を帯にしたときにどうなるのか…
ちょっとドキドキしながらデザインに起こしました。
意外にかわいくできて大満足です。

こちらの帯は「きもの青木」で年末か年明けに数量限定で販売予定です。こちらのブログでもお知らせしますので
チェックしておいてくださいまし!!

ウロコヤ着付けFacebookはこちら


Title  : 紬地 染名古屋帯 黒地に花や蝶の絵 九寸名古屋帯
季節 :9月中旬~5月まで
TPO :街着や軽い集まりまで
着物 :小紋、紬に
SIZE :お太鼓幅 31cm 長さ360cm