親指の付け根に激痛が走り
ペットボトルも開けられず
何をしていても
ズキンズキンと
経験した事のない
不安な感覚 それが 
母指CM関節症
あなたの痛みも
もしかして…

通販サイトで気になった
2000円未満の
あらゆるタイプの
親指サポーターを
正直レビュー

あくまでも
私個人の感想ですが
同じ痛みを持つ方の参考になれば
嬉しいです❤


第一位


espfree
手首用サポーター

意外な製品が
堂々の第一位でした!!

固定する力は、さほどなく
数回の使用で
表面がペタペタします
主婦業には絶対必要
台所仕事
水を扱う用事
洗濯
入浴
ずっと使用していました

感覚的には
手の上に、もう一枚皮膚があり
親指の動きを優しく制限し
優しく優しく
引き締めている感じ

使用するとしないとでは
全く違います

どんなに痛みがあっても
やらねばならぬ
炊事洗濯(´;ω;`)
大丈夫?と声かけしかしない
主人より
よっぽど役に立ちます
自分が代わってしようとかはない
今では妻が痛がっている事すら忘れて
何やら仕事をさせようとしてくる
携帯を握って、座って
じーっとしている昭和の親父です

10日程の使用で
シリコンの親指の付け根部分が
切れてきたので
新しい物と交換しました
4枚セットを購入したので
しばらく安心
使い続けたいと思います


第二位

braceUp
親指サポーター

素晴らしい安定感と
何と言っても
テンションの上がるピンク
こんなに可愛いサポーターが
あるなんて
付けるのが楽しいです

外出、睡眠時、水仕事をしていない時
こちらを愛用していました
写真は、手洗い2回後のもの
丈夫です
サイドボーンが無理なく
患部をガードして
動きに制限をかけます
文字も装着したままで
書く事が出来ました

このサポーターのおかげで
痛みも軽減しました




メディエイド
親指サポーター
こちらも良かったです
無駄のない作りで
患部をきちんと守ってくれました
形状は一番好きです
付けている事を忘れる程軽く
装着も簡単
カラーで楽しめたら
100点なのに
ブラックのみです
本当に、機能面では
最優秀です
braceUpが第一位なのは
色味が好みだったからです


そして残念だったのは


POLACOCO
親指サポーター
使用2日間で
親指部分のベルトが
切れました…
他の製品よりやや薄めの
マジックテープだったので
負荷に耐えきれなかったのか…

ベルトを固定するバックルが
プラスチック製で
下にリストバンドをしても
なお痛くて
手首のバックルを緩めにすると
ある瞬間、アルミプレートが
ズレて激痛(;´Д`)
手首のバックルさえクリア出来れば
多分、良い製品だと思いましたが
私はギブアップ
同じ理由で









こちらのサポーターも
使用困難でした

購入したサポーターだけで
使用感を記録しましたが
まだ良い製品があると思います
今のところは
シリコン製の物と
バックル無し、サイドボーンの物で
様子を見ていきます
以前の激痛、腫れは改善されました❤


このリハビリガイドブックも
良かったです
製品も、もちろん気に入ってます


このブログが
同じ悩みを持つ方の
何かしらの参考になれば
幸いです❤