新しくライディングシューズ、バイクシューズを購入したので、

八重山神社でツーリングで行ってきた。

 

 

 

 

新しく買ったのは、elfのexa11。アマゾンで8058円。

前から欲しかったが、なかなか買うまでに至らず、

でも、事故を起こすことを考えると安いものだと、やっと重い腰を上げた。

 

 

今まで、履いていたシューズ。20年以上前のもの。

運転中はいいのだが、これを履いて歩くとふくらはぎが擦れて痛かったので、

だんだん疎遠になってしまった。

 

 

比較する。

 

 

国道54号線を曲がると八重滝がある。

日本の滝100選に選ばれているが、今回は時間がなかったのでスルー。

 

 

八重山神社は、ポツンと一軒家で放送されたので、

一度行ってみたかった場所。

 

バイクで走っていると、八重山神社用の小さな駐車場がある。

手前は、壊れた水車小屋。

 

 

八重山神社の前にある箭嶋神社。

たぶん、やじま神社と読む。とても小さい。

 

 

ここが参道入口。

 

 

ただ、階段を上らなくても途中まで坂道がついている。

 

 

今回は坂道経由。

 

 

途中にある金屋子神社。この神社もとても小さい。

神社の定義って、なんなんだろう。

 

 

急な階段を上る。

 

 

八重山神社に到着。

よく、岩肌の小さなスペースに神社なんか作ったな。

 

 

立派な建物。

 

 

戻るときは参道の階段を下る。

 

 

参道の階段。

 

 

トロトロとバイクを走らせ家路につきました。