https://news.yahoo.co.jp/articles/967eb1eae08aa9ed249ddb4fc9c095f1515f611dhttps://news.yahoo.co.jp/articles/967eb1eae08aa9ed249ddb4fc9c095f1515f611d



速報】衆院東京15区補欠選挙 「つばさの党」事務所などを警視庁が家宅捜索 政治団体への公選法自由妨害の疑いでの捜索は異例


先月行われた衆議院の東京15区補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の代表ら3人が、他の候補者の街頭演説を妨害した疑いが強まったとして、警視庁がさきほど、党の事務所などに家宅捜索に入りました。



警視庁は午前11時すぎ、東京・千代田区の政治団体「つばさの党」の事務所に、公職選挙法の自由妨害の疑いで家宅捜索に入りました。 家宅捜索には機動隊や所轄の署員が警備にあたるなど、厳戒態勢がしかれています。 警視庁はさらに、選挙に出馬した根本良輔幹事長(29)や黒川敦彦代表(45)の自宅にも家宅捜索を行っています。 捜査関係者によりますと、根本幹事長ら3人は、先月行われた衆議院の東京15区補欠選挙で、他の候補者の街頭演説を妨害した疑いがもたれています。政治団体に対する公職選挙法の自由妨害の疑いでの家宅捜索は異例だということです。 「つばさの党」をめぐっては、告示日にJR亀戸駅前で行われた無所属新人の乙武洋匡氏陣営の街頭演説中に、近くで大音量の演説をしたり、車のクラクションを鳴らしたりしたとして警視庁が警告していました。


捜査関係者によりますと、警視庁はすでに立憲民主党などほかの陣営からの被害届を受理していて、今後捜査を進める方針です。