歳の差姉妹の育児ブログ。

歳の差姉妹の育児ブログ。

2人目不妊で不妊治療を経て、18年12月に2人目出産。
子育て等、日々の出来事を綴る日記ブログ。


今夜は
 中秋の名月🌕

次の
中秋の名月で満月は7年後らしいね


 さて、
今日明日
長女
中学最後の文化祭です

文化祭直前
学校でコロナが蔓延し
開催も危ぶまれていたけれど
何とか無事に出来そうで安心しました

そして
3年目にして初めて
対策してうえで
制限なしで見れました

午前中は
ステージ発表

長女は
即興で絵を書いてました
他にも
歌を歌ったり
ダンスしたり
普段使ってるパソコンでタイピング対決とか

  面白かったし盛り上がってた⤴︎⤴


午後は
ミニ運動会

競技は
障害物競走
借人競走
綱引き

各学年2クラスしかないので
各学年の1組が赤で 2組が白のチーム分け

この運動会で1番盛り上がる綱引き

各学年男子女子でそれぞれ競い
2回戦制

長女はクラスの女子で1番背が高いので
 3年間ずっと1番後ろでした😂
文化部なのに
結構 重要なポジションで
毎年嫌がってましたが
結果
2回戦とも
長女のクラスが勝ちました✌️

男子は
体格差もあり
2回戦とも瞬殺でやられてました😅

総合は
  長女の白チームが勝ちました👑🏆

クラスTシャツも作って
 青春してるって感じでいいよね✨


授業で作ったものや書いたもの
夏休みの宿題
部活動で描いたもの
などの展示作品も見て回りました


⬆️

部活の卒業制作




明日は
音楽会

明日は
今夜
中国の秋休みの為
上海から一時帰国する夫も
 一緒に観に行きます😊

夫は
一応 PTA会長なので
来賓として呼ばれているんだけどね

 楽しみにしてるみたい🥰


 そうだ!!
一日目だけお弁当がいるから
お弁当も作ったのよ


長女の好きなもの詰め込み弁当


 美味しかったたらしい🤗