今回はネパールのプリペイドSimカード事情について調べてみました。

ネパールの玄関口といえば、
首都カトマンズに近いトリブバン国際空港ですが、
Simカードが到着ロビーで売られてますね。
ただ、顔写真が別途必要です。

【参考リンク】
https://daily-traveler.com/kathmandu-sim/

ネパールのSimキャリアは、
Ncell、Nepal Telecom、Smart Telecomが有名です。

 

【参考リンク】

https://kokonats.com/prepaid-sim-nepal-ncell
https://kokonats.com/prepaid-sim-nepal-nepaltelecom
https://kokonats.com/prepaid-sim-nepal-smarttelecom

ただ、4G、3Gに対応している地域はカトマンズなど一部だけで、

まだ2Gの地域が大半みたいです。

【参考リンク】

https://www.ncell.axiata.com/About-Us/Coverage


人気が高いNcellの3G対応バンドは、
2100MHz(B1)

2G対応バンドは、

1800MHz、900MHz

となっています。

【参考リンク】
https://www.frequencycheck.com/carriers/ncell-nepal

NcellのプリペイドSimカードは、
SIMカード単体が99ネパール・ルピー(約102円)、
1.2GBで30日有効のプランだと、500ネパール・ルピー(約515円)、
合計599ネパール・ルピー(約617円)で売られています。

【参考リンク】
https://daily-traveler.com/kathmandu-sim/
 

日本でSimカードを購入し、持っていく方法もあります。

 

 

弊社のポケットWiFiは3G、2Gに対応していますね。
 

ネパールへ旅行に行かれる方は、参考にしてください。

 

旅行に行く前に、見ておきたいサイト。

【海外Wi-Fiレンタル比較サイト】

http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/

 

盗難、物損しても海外旅行保険があれば安心!
【楽天カードサイト】

https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/

 

★ シンセンテックスでは、ポケットWi-Fiを販売およびレンタルでお貸ししています ★

 

【シンセンテックス ショップサイト】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/otokonowifi/