2016/7/17 くもり薄曇り


台北の天気予報に不安になる。。。
17〜19まで全部雨雨マークなんですが、、、

{DC465F5A-29D6-4414-A4F2-60C7826613F3}

でも、私、晴れ晴れ女晴れだから絶対に晴れると信じてる!!
旅行でずっと雨とか絶対にいやだ!!

チャイナエアラインの7:10の飛行機確定のツアーでしたので色々調べる時間があり。

grioのおかげで、前日チェックインを済ませていたので、蒲田ネカフェ前泊を免れました。
5:10に羽田とかマジ無理。
武蔵小杉始発で5:32着だもの。
調べたらチェックインを済ませておけば、一時間前の6:10までに荷物を預ければよくなったの。
荷物預けないなら40分前でもギリオーケーなんですって。

それでも苛酷な到着までの道のり、、、
京急とJRもっと頑張ってよー!!
あとバスー!せっかく武蔵小杉から空港バス出てるのに、始発が530とかなので意味がなかったし、、、

我が家からタクシーが捕まらなかったので仕方なく武蔵小杉の横須賀線乗り場まで20分ほどガラガラして歩く。うちから武蔵小杉の南武線乗り場までは急げば10分強ですが、荷物があるので結構かかった。
地味に暑くて汗だく。
本当武蔵小杉の横須賀線乗り場までクッソ遠くていやになる。
もはや武蔵小杉に非ず。
混乱を避けるために「新武蔵小杉」と命名して頂きたい。

武蔵小杉→横浜→神奈川新町→京急蒲田→羽田空港

て、、、何回乗り換えさせるんじゃいっ!!


それでも時間通りに到着できて、無事に荷物も預けられ、初めての羽田からの国際線なので散策してみる。
{F4A969C3-ED5C-4DB3-B8BD-F1344ED41D9B}



朝早すぎて、ほとんど店がしまってた。。。散策する意味なし。

{EAC03B70-F854-47F2-8FE4-1F879E496902}



7:10発の飛行機で、搭乗までに30分くらいしかなかったので、さっさと出国手続きして、やっと6時に開店したラーメン屋にて味噌ラーメンを食す。
{9D622CFF-BA20-4F14-953E-4D09DA7A5EBC}
意外と美味かったが、、、



あれが私達が乗る飛行機ね〜♫
{40384900-64F5-4BFB-85AC-6A79C0FE9B0F}


どんより曇り空
{95B2C09A-76CC-444E-B97B-57127F2035DF}



さっきラーメン食べたばっかなのに、、、早々に機内食が出た。。。食べられるわけがない。
{99F609AA-1F37-4104-8B99-BB48E1B63F86}
私が食べたのは魚ご飯


{29C4D63E-E39B-40DB-8493-7CB12BEE400B}
grioが食べたのはオムレツ。


そして大変感動した形状の爪楊枝!!歯と歯の間に入り込んで汚れをかき出してくれそう!!
{671B1D0C-33A1-4F7C-BE4E-37AD4FDEA2DC}
、、、と思ったら、柔らかすぎて使いもんになんなかった。。。


実のところを言うと、そんなに台湾に興味があったわけでもなく、、、

私のこの旅の最大の目的は、「 easyyoga」という台湾のヨガウェアブランドのウェアを買う事。
日本で買うとトップス一枚10000円越え、レギンスで15000円位ですがな。現地なら大体6800〜8000円位。
背中のラインがものすごく美しいのです。
他のヨガウェアブランドにない背中の美しいラインが、台湾まで行かせてしまう程に私の心を鷲摑みにしやがりましたのです。

あとは食べ物ねー!!
絶対に行ってみたいお店はセレクトしてました。
食べたい物が沢山ありすぎるが限られた時間の上、便秘でお腹が、、、ショボーン

初日に九份に行こうかと言っていましたが、日曜日は激混みと誰かのブログに書いてあったので2日目にする。

必要最低限の決定をして、3時起きでゲキ眠だったので寝る。

気がついたら着陸しますとな!!
台湾 松山空港まで2時間50分位。近い!!
{ACEE82AF-E55E-4DBD-AA06-01CE987803A4}
そして晴れ晴れ晴れ晴れバカっぱれ!!!素敵っ!!
ほら言ったじゃん!!晴れるんだってゔぁっ!!日本気象協会の世界の天気予報ぜってー信用しない。


入境
{8C2F6C4B-F66E-473B-B5FC-B2481900A892}
すでに私の住む関東とは違う種類の空気感。
沖縄の空気感に似てる感じ。南国だし近いしね。


荷物を受け取り、ポケットwifiルータを空港で借りてトイレ行ってからガイドさんとその他のツアー客達とでバスに乗る。


{E90AD711-BE22-4996-80DE-56CECC6041B8}
当たり前だけど全部漢字!!今気づいたけど、洋服の青山!!


私達が泊まったのは中山地区なのですが、中山地区と言ってもピンキリでして、最初に降りていく客は、高級で良いホテル。
綾瀬はるかが泊まったとか。

私達とあと男性二人組は、目の前が廃墟チックな


{243048CF-DD34-4F4A-A44C-AAB4E3F2D22C}

まーね、2泊3日で24800円ですし、文句は言えないけどね、、、

外見撮るの忘れたので、中を

{319C8173-6560-46D7-B378-F9B50A4E74F9}

受付のJACKさん。
すごくいい人だった。
なんとなく日本語と英語が通じる。
初日と3日目が彼だった。



{409BC603-FB76-4AB6-9F63-FCA4E42DAC81}
行き帰り面倒見てくれたガイドのおじさん。

超絶ナイスキャラ!!
凄まじく何も教えてくれなかった。
面白すぎました。

私「おいしい魯肉飯(ルーローファン)のお店を教えて」

おじさん「ミンナオナジ ヒトショレジョレ」

私「えっ?じゃ、おいしい小龍包は?」

おじさん「ミンナオナジ ヒトショレジョレ。みんなディンタイホンおいしい言うけど、ワタシそう思わない」

私「えっ!!じゃ、おじさんがおいしいとおもうとこは?」

おじさん「ワタシおいしいおもても、あなたおいしいおもうかわからない」

て、えっ!!爆笑

ヒトショレジョレとみんなオナジて、意味違うし!!
いいキャラだったわ〜♫

到着時は免税店に寄らずホテル直行だったので、まだ12時前でした。

チェックインは3時からなので荷物を預けて、ウロウロしに出ます。

写真もこれ以上載せられないし、その2へつづきます。