第2広報室
でモニターさせていただきました
ムーンパール
モイスチャーリッチローション
ミキモトコスメティックスさんの
今年で発売から50周年を迎えた
ロングセラー
「ムーンパール」の中でも
不動の人気を誇る化粧水です

え?ミキモトってあの真珠のミキモト?
はい、そのとおり🦪
あの有名な真珠のミキモトさん
のコスメ会社です

うりむーは小学校の修学旅行が
三重県だったので、
鳥羽水族館でジュゴンを見たり、
海女さんが潜っているのを見たり
そんな思い出がたくさんあります笑
さっそく
そんなミキモトさんが手がけた人気商品、
モイスチャーリッチローション
をご紹介していきます

━━━━━━━━
◾️真珠の美力◾️
━━━━━━━━
①パールコンキオリン
1粒の真珠に
わずか5%ほどしか含まれていない
タンパク質から抽出した成分です。
この成分は
お肌に含まれるうるおい成分
ととてもよく似た成分で、
保湿の効果が期待できます。
②パールコラーゲン
真珠を育むアコヤ貝から抽出した成分です。
パールコラーゲンは
優れた保湿力と持続力があり、
うるおいヴェールを形成してくれます。
③ピュアパールミネラル
真珠を覆っている外側の部分である
真珠層から抽出した成分です。
肌のバリア機能に着目した成分で、
お肌のサイクルや健康状態を
整えてくれます。
━━━━━━━━━━
◾️水へのこだわり◾️
━━━━━━━━━━
超高密度フィルターによって、
ろ過を繰り返し、
不純物を極限まで取り除いたピュアな水
である
「超純水」
がムーンパールの
全商品に使用されています。
━━━━━━━━━━━
◾️ナノテクノロジー◾️
━━━━━━━━━━━
独自のナノ化技術「超高圧乳化技術」
が導入されています。
この技術により、
美容成分をナノレベルにまで
微細化することができ、
成分のお肌との親和性がアップします。
━━━━━━━━━━━
◾️テクスチャー/香り◾️
━━━━━━━━━━━
ほんのりとろみのあるテクスチャーですが、
肌なじみがとても良くて、
すーっとお肌に入っていく感じ。
保湿力の高いものやとろみのあるものは
ベタつきが残りやすいものが多いけど、
これはベタつきもなくて
すごく使いやすい
と思いました

無香料なので香りはありませんが、
成分そのもののにおいはほんの少しあります。
━━━━━━━━━━━
◾️使用方法(動画あり)◾️
━━━━━━━━━━━
① 化粧水をコットンにたっぷりと含ませる
② コットンを使って
顔全体に化粧水をなじませたあと、
軽くパッティングする
③ ハンドプレスでなじませる
━━━━━━
◾️お値段◾️
━━━━━━
内容量:200ml
販売価格:14,300円(税込)
ひぇぇぇぇぇ

これは相当高級な化粧水です!
そりゃ、
真珠やアコヤ貝から抽出された成分
が入っているんだから
当然お高くなりますよね

少し小さめ(内容量120ml)のものもあって、
そちらは11,000円(税込)です。
それでもやはり高級なものである事
には変わりないので、
いきなり買うのは心配…
という方もいると思います。
そんな方は
ムーンパールの化粧水と美容液の
2つがセットになった14日間の
「ファーストトライアルキット」
をオススメ

お値段は1,980円(税込)で、
化粧水は
しっとりタイプのⅠ
(今回うりむーが紹介しているもの)
か
まろやかタイプのⅡ(ノンアルコール)
どちらか選べます🙆♀️
━━━━━
◾️感想◾️
━━━━━
クセになる肌なじみの良さと、
ベタつかないのにちゃんと潤いが続く
保湿力の高さがたまらない❣️
テクスチャーのところでも書きましたが、
本当に肌なじみがいいっ

コットンを使うと、
コットンに成分が染み込むだけで
お肌に届かなさそう
に思うかもしれませんが、
丁寧に優しくなじませてあげると
お肌の方から成分を吸収しにくるような
そんな感覚があって、
ハンドプレスしている時にはもうすでに
お肌が内側から潤っている感じ
すらありました

はじめての感覚かも✨

保湿系アイテムって
多少のベタつきが残って仕方ない
ってイメージがあったけど、
なじませた後がサラッとしているのに
ちゃんと保湿がキープされるって
すごいことだと思います

私は敏感肌ですが、
刺激を感じる事なく使えています

お値段はすごくお高いけど、
めちゃくちゃいいです


真珠のようなお肌を目指したい



という方にオススメしたい商品です

御木本製薬株式会社様
この度はモニターに選んでくださり
有難う御座いました。