15日

先週が見ごろだろうと思っていたが、用事があって行くことはかなわなかった。

山さんは丁度の時期に行ってきれいな写真をブログにアップされている。

土曜日は雨模様でこの日になってしまった。

 

想像通り赤い葯が落ちているものが多い。

何年か前なら谷を渡って対岸に行ったがもうそんな元気はないから、右岸で生えている所をへっぴり腰で探して歩く。

ここで約立つのが600mm望遠。

少々距離ならなんとか写真に撮れる。

 

何とかみられそうなものを選んで写真に撮る。

 

ダイモンジソウ

 

 

 

 

今年花の見ごろはむつかしかった。

春の花は早かったし、夏から秋の花は遅い。

近くだから何度ものぞけばいいだけだがやっぱり空振りだとがっかりする。

 

帰りかけたらハイカーが降りてきた。

げんさんや。

 

ブログではいつもお目にかかっているが会うのは久しぶり。

 

妙見山に登って駅前の食堂で一杯飲んで以来だ。

これから花を見に行くから、待っていてということで私はもう一つの生息地で写真を撮りながら待っていたらうまく合流できた。

 

駅前の駐車場に車を置いているから先に行って取ってくるからと足を速めてくれた。

 

げんさん

 

彼は摩耶山天上寺にアサギマダラを見に行くから一緒に行こうと誘ってくれたが、もう帰っているでと断った。

駅前まで送ってくれてお別れ。

 

来年の初夏、北杜市のよかさん宅訪問を約束したが、私に元気が残っているか。

山には登れなくても一度は訪問したかったのだ。

 

途中で見たもの

 

なんとも派手な毛むし

 

調べたらフクラスズメガの幼虫。

いかにも毒々しいが害はない様だ。

と言われても、とてもじゃないが触る気はさらさらない。

 

ルリタテハ

逆光で模様がよくわからなったが、露出補正したら茶色の模様が出てきた。

ルリなんて言う名前からもっときれいなチョウを想像するが、このチョウはそんなにきれいなチョウではない。

六甲山地ではあまり見ないチョウだ。

 

 

ヤフーメールにブログにコメントが付きましたと通知が来た。

見たら1年まえのムラサキセンブリの記事。

ムラサキセンブリを検索していたらヒットしたのだろう。

つたない記事でも参考にされる人もおられるんやと身が引き締まる。