昨日の朝、
保育園に着いてから〰️の
まさかの
38℃超え連発絶望魂びっくりマーク

初めてその場で帰され、
途方に暮れる・・真顔
流れ星そんなお話が昨日の出来事流れ星
昨日は朝の機嫌もよく、
朝イチ検温37.0℃で
※coricoさんの平熱は36.7~37.1℃おやすみ
食欲もあり、
完全にノーマークだったので
本当に唖然として
帰ってきたのですが不安

確かに咳は出始めてたかな悲しいタラー
その日のお昼には
MAX39.7℃を叩きだしました・・無気力

そうか・・!
やはり、保育園に預かれる状態では
なかったんだ・・と、
気づいてあげられなかったことを反省悲しいタラー

咳も本格的に出てきて
高熱でやはりぐったりしてる時間もあって
心配だったので
小児対応してる発熱外来に問い合わせるも
全 滅ネガティブハートブレイク

そもそも
今の爆発的なコロナ患者増加に
医療の体制が追い付いてないって感じですね赤ちゃん泣き


病院A病院〖検査枠はもういっぱいですアセアセ

病院B病院〖本日の予約枠は一杯で
明日は休診なので明後日お問い合わせください〗

病院C病院〖濃厚接触者ですか?
周りにコロナ陽性者はいましたか?
・・え?いない?
でしたら、明日の通常枠の小児科での
受診の予約を取ってはどうでしょうか?〗

世知辛〰️いネガティブハートブレイク
ちなみに病院Cは
coricoさんが出生した大学病院病院

うーん、
明日の朝イチの電話が繋がれば
小児科経由して発熱は診てもらえるのかな・・
でも、発熱外来ではない方でのの案内だから
検査実施はしなさそうだなー

うーん、うーん、とHP見てみたら目ハッ

病院Cは小児科外来の医師が
コロナ陽性とのことで
外来を7/28~縮小するとのことガーンハートブレイク

coricoさんの症状、
久しぶりになるので初診、
色々とご案内のチャート見ると・・


注意他の医療機関を
ご受診くださいびっくりマークびっくりマーク

と、厳しそうな状況・・汗うさぎ

どうしよ、どうしよ・・
とりあえず今日は私が休みだから
お世話できるし、病院に連れていかなきゃアセアセ
咳の症状が強く出てる悲しいタラー


・・と、居住エリアの
小児科の発熱外来を探してたらサーチスマホ

〖かかりつけ患者のみ〗
と、発熱外来まとめのHPには
どでかく書いてあるけれど

クリニックの公式HP見ると目びっくりマーク

〖かかりつけ患者のみ〗との文言はなく、
どうやら予約フォームに進めて
なんだか予約を取れそう・・あんぐり気づき

たまたま枠がひとつだけ?
時計11:15の空きがあったようで
とりあえず前日の昨日、予約できました泣き笑いアセアセ

完全サイトからの予約のみのところで
事前に全て問診をスマホで回答メモ

Web問診は割りと細かかったですw

保険証、受給券も
写メを取り、送信手紙

予約してから
診察申し込み完了までに
時間かかるな凝視アセアセ


・・と、思ったんですけど
これこそが
受診の際には
〖かなりスムーズにいく
効率の良さ〗
だと、現地に着いてから思いましたあんぐりびっくりマークびっくりマーク

だって、
着いてからただ、保険証&受給券の現物出して
待ってるだけでいいんですダッシュ


にっこり
ちなみに予約の空きが確認できたのが
前日23時くらいにたまたま
サイトを覗いたらときだったので
キャンセルだったのかな?
とにかく、
〖予約が取れた〗
〖明日発熱外来探さなくていい〗
〖かかりつけは診療するが
検査は一切していないので
コロナじゃないと判断するにはちょっと
材料が足りない〗

自宅からはかなりアクセス悪いけれど
とりあえず受診受け入れ先が決まった
安堵感がハンパない泣くうさぎ

時計11:15からだったけど
家を出たのは10時真顔

バスとバス停から歩いて20分くらいの
住宅街の佇む戸建ての診療所目病院

あ、ちなみにcoricoさんは
何故かやる気だしてくれて
マスクをずっとしてくれてた予防
外は暑いから逆に
しなくていいよ・・不安
と、いっても外さなかった凝視

NEW小児マスク

アンパンマン

がよほど、気に入ったのでしょう昇天

 

 ↑今日出したら、めっちゃ気に入ってしまった目がハート


けど、クリニック着いてから

coricoさん、逆に

マスクを外したがって予防ガーン


取ってしまったので

アワアワしてたら受付の方が


お母さんこの年齢のお子さまは

強要はしてないので

無理にさせなくても大丈夫ですびっくりマーク


とのこと泣くうさぎ

coricoさん、ずっと頑張って

付けてたのに肝心のクリニックで

外すっていうね・・予防


でも、時間指定なだけあって

私たち以外

誰もいないあんぐりびっくりマーク


実は私とcoricoさんが着いたのは

11時5分前くらいだったんですけど、

逆に11時の予約の方はまだ来てなかったらしく


あれよ、それよという間に

Dr.が個室待合室にきて

coricoさんの鼻に棒を突っ込み

しばらくしたら

すぐ呼ばれましたあんぐりハッ

5分もかかってないのでは?


にっこり

鼻に棒を突っ込まれたcoricoさん?

当然ギャン泣きでスンスンしてましたよ?w



で、そのままDr.から

おじいちゃん〖結果出ましたー

コロナは抗原検査 陰性です〗


〖ただ、RSウィルスは

陽性ですびっくりマーク


RSウィルスだと・・魂が抜けるびっくりマークはてなマーク
登園制限あるやつで
聞いたことあるー目アセアセアセアセ

どうやら今回の咳の症状、発熱、
RSウィルスとのことですーアセアセ

てか、全国的にも
早い流行してるんですね不安
流行にのってしまったようです悲しいタラー

ちなみに前日のWeb問診で
チェック項目にRSウィルスの検査希望を
一応◯付けてたので
検査してもらえて良かったですアセアセ

Web問診には

メモ1歳未満の兄弟がいる

メモ1歳未満の乳幼児と園で過ごすことがある

等、書いてあって

coricoさんは保育園で0~1歳クラスで

※既にもう2歳ですけどほんわか

過ごすことがあるので項目◯を付けてたけど

知らなかったんですけど

1歳未満のお子さんが罹患すると

重篤化するケースもあるんですね不安アセアセ

他の子に移してないといいのですが・・



・・とりあえず、

検査してもらえて良かった悲しい


そして院内処方だったので

その場で内服薬とホクナリンテープを渡され

帰ってきました凝視


着いてから帰るまでの時間・・

15分未満あんぐりダッシュダッシュダッシュ


すごくないですか?

待ってないんですよおいでおいで

検査して、呼ばれて、薬もらって

帰るまで短くないですか??

※窓口会計はcoricoさんの自治体は乳幼児0円なので

そのままお帰りくださいとのこと


前日のWeb問診・・


めんどくさいって思って

すみません〰️泣き笑いアセアセ


体調不良の娘がいたら

サッと診て、

サッと帰りたいんで

めちゃくちゃ

助かりました〰️お願いえーん


口コミどおりDr.は

早口だったけどw


それも相まってか

いい感じに早く終わりました←


とりあえず、コロナ陰性が分かり

この発熱、咳がRSウィルスだと分かり

私的には安心しましたチューアセアセ


ただ、coricoさんの咳の症状はやはり強く

なかなか寝付けず、

咳でしょっちょう夜中起きるほどぐすんタラー


もらった内服ではやく改善しますようにえーん


とりあえず、RSウィルスは

発熱はもちろん、

咳がなくなるまでは登園NGびっくりマークびっくりマーク


明日は実母召喚し、

私は出勤したいと思いますチュー

(と言っても、明日は午前のみで半休←)


今回の小児科、

必要な検査をスムーズにしてくれるので

私的には良かったな・・


Web問診、時代に合ってた泣き笑いメモ

たまたま予約が取れてラッキーだっただけかも

知れませんけどねーアセアセ



本当、発熱は受診難民だから

今度から発熱外来はここにしようかな・・

自宅から遠いのは

マイナスポイントですが・・うさぎ


皆さん、

コロナもRSウィルスも

同時に流行ってるみたいなのでねにっこり

なかなか判断するには

難しいですよね〰️アセアセ


積極的に飛沫感染予防から

鼻腔検査をしたくないっていう

医療機関もありますしね・・

↑うちの診療所がそうタラー


頑張って乗りきりましょ〰️筋肉泣き笑い


楽天ルームはじめましたぁうさぎのぬいぐるみスター

イベントバナー