都内を巡って来ました(ハスカップ・ハラカド・アトレ)/台風は熱帯低気圧に | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)

都内の"羽生くん巡り"をしてきました。
雨台風の合間をかいくぐるようにしてだったので、今日は3箇所だけ。

まずは、ハスカップスムージー。
新宿京王百貨店の「秋の第北海道展」です。
10時の開店直後。
ハスカップファーム山口農園さんは、

チーズケーキで有名な「ルタオ」さんのお隣だったのですぐ分かりました。

(入場口から2店目の好立地)

限定60個限りの「飲むソフト」が今回の新商品ドキドキ

スムージーと悩んで、結局どちらも時間を置いていただきました。


「飲むソフト」はクーリッシュのハスカップ版のよう、物産展をあれこれ散策しながらでも飲みやすく、美味しかったです。ドキドキ

でも、やっぱりスムージーも飲みたくなってしまうのです。濃厚で、なのに爽やかで、以前賞味したあの味わいを求めてしまうのです。照れラブラブ


物産展を堪能したあとは、原宿へ。

JR原宿駅から徒歩5分の「東急プラザ『ハラカド』」。

展示は本日9/1が最終日でしたから、何としても拝見したかったのです。

ハラカド2階の「雑誌の博物館」さんの1コーナーで、展示されていました。(ハラカド入り口には何もイベント掲示がなく、各階を上下して巡って、ようやく見つけた次第です)



左は15歳、右は29歳(RE_PRAY)。

ほぼほぼ等身大と思われる羽生くん。(私が161cmですので)
スクリーン写真とはいえ、しっかりとした裏移りしない布に印刷されていて、明るい窓を背にした展示でも、とても綺麗で、輝くようでした。
(店のスタッフの方もとても親切で、快く撮影してくださいました。ありがとうございました🙏)

 ↓ぴーきち様、感謝してお借りします🙇‍♀️

 

晴れたかと思ったら、いきなり降り出すおかしな天気の中、
傘をさしたり畳んだりしながら、今度は恵比寿へ。

恵比寿駅アトレ本館4階の「有隣堂アトレ恵比寿店」です。
ここはもうパラダイスラブラブラブドキドキ恋の矢

 

 



羽生くんに手招きされているようで…💦


手書きPOPも本当に素晴らしくて、「どうせ買うならば、この熱意と愛溢れるお店で買わなければ」と気持ちを盛り上げてくださるのです。🙏ラブラブ





矢口亨カメラマンの写真集「YUZURU」のパネルも同時に展示されていました。(願わくは、一番右の写真は逆さまにして欲しかった、かな)



2台のサイネージは約20分置きに羽生くんの映像を流してくれました。(観に行く方々へ、柴犬くんの映像が流れたら、次です)


で、結局、どうにもこうにも我慢できなくなり、買って、お持ち帰りさせていただきました。



写真も内容も、まさに大満足の1冊です❣️


読み物としては、個人的には、フモフモコラム様がゲームに詳しくて興味深く拝読しました。(私はゲームはからきしですので)

 

 

あと、一言だけ。
30歳になっても、この先も、変わらない羽生くんでいてくださる、ファンとして何より嬉しい言葉です、ありがとう、羽生くん❗️


帰り際、恵比寿駅構内(アトレ本館入り口前)の花屋さんの🌻ひまわりフェアが素敵でした照れドキドキ






🌀台風10号は、ようやく熱帯低気圧に変わりました。

 




今日も羽生くんを全力応援!(ò_óˇ)


羽生くんが痛みなく滑れていますように!

羽生くんが笑ってくださっていますように!

羽生くんの幸せを心から願い、祈ります🙏

 

画像や記事や動画は感謝してお借りしました。

 

ポチして頂けますと有り難いです


>「#羽生結弦全力応援」人気ブログランキング